新型コロナウイルス関連感染症(COVID-19)に関するお知らせ
基本的なコロナ感染対策にご協力をお願いします!
新型コロナウイルス感染症の感染対策にご協力をお願いします
8月12日から県内に発出していました「医療非常事態宣言」「感染拡大警報強化版(BA.5対策強化宣言)」は、9月19日で終了し、基本対策に移行しました。引き続き、感染対策にご協力をお願いします。
感染拡大防止のための基本対策
一人ひとり基本的な感染対策を徹底してください。
・外出時や会話をするときには、マスクを正しく着用しましょう。不織布マスクを推奨
・こまめな手洗い、手指消毒を徹底しましょう。
・窓を開けるなどして、こまめに換気をしましょう。
・人との間隔は、できるだけ2m取りましょう。
症状がある場合は登校・出勤を控え、早めに受診してください。
・かかりつけ医や診療検査医療機関に相談してください。
・かかりつけ医がいない場合やどこに相談してよいか分からない場合は、受診・相談センター(電話0120-567-747)に電話してください。
飲食時は、感染リスクに十分ご注意ください。
・大人数・長時間の飲食は、しっかり対策を取ってください。
・感染対策の徹底された飲食店を利用してください。
・大声やマスクなしでの会話は控えてください。
・密閉・密集・密接を控えてください。
・深酒は控えてください。
・体調不良での会合の参加は、控えてください。
旅行や帰省等、移動する時は、ご自身の体調管理や、移動先の感染情報把握などを含め、感染防止対策をお願いします。
・県内及び各都道府県の外出自粛等の行動制限の状況は、県ホームページで確認することができます。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/covid19-portal/【福島県ホームページ】
問い合わせ先
アンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。