MUITILINGUAL閉じる

子育て・健康・福祉

中東呼吸器症候群(MERS)について

中東呼吸器症候群(MERS)とは

中東呼吸器症候群(MERS)は、2012年に初めて確認されたウイルス性の感染症です。
原因となるウイルスはMERSコロナウイルスと呼ばれています。
2003年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS(サーズ))とは異なる病気です。

症状について

主な症状は、発熱、咳、息切れ等です。下痢などの消化器症状を伴う場合もあります。

また潜伏期間は2日~14日程度とされています。

高齢の方や糖尿病、慢性肺疾患、免疫不全などの基礎疾患のある方では重症化する場合があります。

感染について

インフルエンザのように、次々にヒトからヒトに感染することは確認されておりませんが、海外の感染予防対策が不十分な医療機関等において、患者から医療従事者や他の患者に感染した例が報告されています。

治療方法について

現在、MERSに対するワクチンや特異的な治療法はありません。患者の症状に応じた治療(対症療法)になります。

感染防止対策について

発生地域に渡航する際は、こまめに手を洗いましょう。また、加熱が不十分な食品(未殺菌の乳や生肉など)や不衛生な状況で調理された料理をさけ、果物、野菜は食べる前によく洗う、といった一般的な衛生対策を心がけてください。

※詳しくは下記を御参照ください

福島県ホームページ【中東呼吸器症候群(MERS)について】

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは保健福祉課です。

役場1階 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-44-2300

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?