産業・雇用・観光
農業関連資材の高騰に関する農家支援の取組を応援してください!
目標金額の300万円を達成しました!
クラウドファンディングを開始してから1ヶ月経過し、140名以上の方からご支援をいただき、目標金額の300万円に達成することが出来ました!
寄附による応援のみならず、多くの皆様から温かいメッセージをいただきました。ここまで応援してくださった皆様に心より感謝を申し上げます。
↓↓応援メッセージはこちらから↓↓
https://www.furusato-tax.jp/gcf/messages/list/2170
応援メッセージ [PDF形式/9.82MB]
クラウドファンディングは3月8日(水)まで行っております。
目標の300万円は達成しましたが、今後も継続して受付しています。
皆様から寄せられた全ての寄附金は、矢吹町の農家の方々への肥料・燃油・飼料等、農業資材高騰に係る支援のために活かしていきます。
今後とも引き続き、クラウドファンディングを通じてのご支援のほかに、牛乳を一杯多く飲み、お米や野菜を食べていただき、友人や知人などにも情報共有をしていただけますと幸いです。
温かいご支援をよろしくお願いいたします。
「食べて応援!」「寄附で応援!」みなさまの力で将来へつながる農家支援をお願いします!
農業用の「肥料」や「燃料」、「牛や豚の飼料(エサ)」などの価格高騰に加え、コロナ禍による農畜産物の消費低迷が重なり、農家さんたちは悲鳴を上げています。
矢吹町では、苦境に立たされている農家さんへの「経済的支援」と「農畜産物の消費拡大」という2方面から支援を行うことを目的に、ガバメントクラウドファンディングに挑戦し、全国のみなさんからの支援を募ることにしました。
事業概要
目標金額
300万円
受付期間
令和4年12月9日(金)〜令和5年3月8日(水)まで (90日間)
ご寄附の使い道
ご支援いただいた寄付金は、令和4年度中に約700戸の農家さんへ高騰した農業関連資材等に対する補助の一部に活用し、将来につながる支援を行います。
アクセス
下記URLまたはQRコードからプロジェクトページにアクセス
URL:https;//www.furusato-tax.jp/gcf/2170
※ふるさと納税の制度上、町内在住の方はお礼の品を受け取れません。
選べるお礼の品(一例)
町外在住の方を対象に、次のお礼の品を選択することができます。
※お礼の品のラインナップは、変更・追加される可能性があります。
ガバメントクラウドファンディングとは?
使い道に共感し、ふるさと納税を利用して行うクラウドファンディング
ガバメントクラウドファンディング(GCF)とは、ふるさとチョイスがふるさと納税制度を活用して行うクラウドファンディングです。
自治体が抱える問題解決のため、ふるさと納税の寄附金の「使い道」をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄附を募る仕組みです。
※GCFの詳細はこちら:https://www.furusato-tax.jp/gcf/about
ふるさと納税とは?
「あなた」と「ふるさと」をつなぐふるさと納税
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。手続きをすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
自分の選んだ自治体に寄附を行うと、控除上限額内の2,000円を越える部分について税金が控除されます。
※ふるさと納税の詳細はこちら:https://www.furusato-tax.jp/about
お問い合わせ
プロジェクトの内容について
矢吹町役場 農業振興課 農政係
TEL.0248-42-2115
寄附の方法について
矢吹町役場 商工推進課 地域活性係
TEL.0248-42-2119
関連ファイルダウンロード
- 応援メッセージPDF形式/9.82MB
- クラウドファンディングチラシPDF形式/10.26MB
問い合わせ先
アンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。