1. ホーム>
  2. 学び・文化・スポーツ>
  3. 文化財>
  4. 三城目獅子舞・平鍬踊り

三城目獅子舞・平鍬踊り

三城目獅子舞・平鍬踊り01三城目獅子舞・平鍬踊り02

三城目地区に伝わる伝統芸能で、鎌倉権五郎景政父子をまつった御霊神社と景政等などに奉納する。

古くは、御霊神社の祭礼日(旧九月十九日)に奉納されていたが、現在は十月第一週の土曜日か日曜日になっている。毎年奉納されるとは限らず豊年の年のみおこなわれるが、区長を中心に相談して決めている。
獅子舞は、9才から12才までの男子三人(太郎・次郎・牝)によって演じられ歌詞はこの地区独特である。
平鍬踊りは、笠鉾を中心に青年男女が曲に合わせて踊る。

保存団体 鎌倉会・区

三城目獅子舞・平鍬踊りデジタルアーカイブはこちら

指定年月日: 矢吹町指定昭和50年4月15日

所在地:三城目

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習係です。

〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-21-9112

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る