MUITILINGUAL閉じる

町政情報

平成20年3月活動報告 (町長の部屋)

3月2日 春の火災防御訓練(滝八幡地区)

3月2日春の火災防御訓練(滝八幡地区)013月2日春の火災防御訓練(滝八幡地区)02

 遅まきながら冬の寒さも緩んだこの日、春の火災防御訓練が滝八幡地区で行われました。
大規模地震の影響で火災が発生(第1次火災)、さらにそこから飛び火し新たな火災が発生(第2時火災)したとの想定の下、矢吹消防署・矢吹町消防団が一体となり行われた消火訓練では、各署員、団員たちは見事な連携をみせ、的確かつ迅速な活動が展開されました。その後の消火器取扱訓練では、地元住民のみなさんや行政区長さんが、消防署員の指導のもと真剣に消火器による初期消火の訓練に取り組みました。
空気が乾燥するこの季節は、火災が発生しやすい時期です。町民のみなさんも、火の元、火の取り扱いには十分のご注意をお願いします。

3月2日 行政区総会での「まちづくり」の説明(神田行政区)

3月2日行政区総会での「まちづくり」の説明(神田行政区)013月2日行政区総会での「まちづくり」の説明(神田行政区)02

現在、各行政区の総会の場をお借りし、「まちづくり」について説明をさせていただいています。この日は神田地区集会所に伺いました。財政健全化を目指し、今新たに「財政再建3カ年計画」に取り組んでいる状況の中、今後の「まちづくり」について説明させていただくとともに、地区住民のみなさんのご意見を伺いました。
今後、各行政区での総会が次々と開催されますが、日程の都合のがつく限り、一つでも多くの総会にお邪魔し、みなさんと意見交換をしたいと思います。

3月8日 佐藤ミネさん百歳賀寿贈呈

3月8日佐藤ミネさん百歳賀寿贈呈

東郷にお住まいの佐藤ミネさんが、このほどめでたく百歳に。それを祝い、福島県知事をはじめ、町や関係機関などから賀寿が贈呈されました。
ミネさんは明治41年に天栄村に生まれ、昭和8年にご結婚。9人(!)のお子さんを生み育て、現在はお孫さんが15人、ひ孫さんが20人、玄孫さんが1人。今後、ミネさんがさらに玄孫さんとお顔をあわせられるよう、もっともっと長生きされるようお祈りします。
本日はミネさんの長寿にあやかれるよう、2人での記念撮影に応じていただきました。ありがとうございます!

3月13日 矢吹町立矢吹中学校卒業証書授与式

3月13日 矢吹町立矢吹中学校卒業証書授与式013月13日 矢吹町立矢吹中学校卒業証書授与式02

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。本日は、卒業と同時に、新しい道に第一歩を踏み出す門出でもあります。皆さんには、今後も様々な経験を通して知識を養い、そして生涯をかけて自分自身を磨く努力をしていただきたいと思います。今日からの新しい一日一日を大切にして、自らの可能性を信じて、未来へ胸を張って旅立たれることを心から期待申し上げます。

3月13日 自衛隊新入隊激励会

3月13日 自衛隊新入隊激励会01

 自衛隊新入隊激励会が開催されました。本年度、矢吹町から常松史行さん(花咲:写真中央)が自衛隊に入隊されます。現在、自国防衛、災害被災地救助活動など、自衛隊はますます重要な役割を期待されています。国と地域のために、自分の可能性を信じて頑張っていただきたいと思います。常松君、頑張れ!

3月16日 行政区総会での「まちづくり」の説明(三城目上町・柿の内・田内・3区)

3月16日行政区総会での「まちづくり」の説明(三城目上町・柿の内・田内・3区)013月16日行政区総会での「まちづくり」の説明(三城目上町・柿の内・田内・3区)023月16日行政区総会での「まちづくり」の説明(三城目上町・柿の内・田内・3区)03

現在、各行政区の総会の場をお借りし、「まちづくり」について説明をさせていただいているところですが、この日は三城目上町・柿の内・田内・3区の各行政区に伺い、貴重なご意見を頂きました。
今後も日程の都合のがつく限り、一つでも多くの総会にお邪魔し、みなさんと意見交換をしたいと思います。

※町長の活動報告バックナンバーはこちら

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課です。

役場2階 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-42-2117 ファックス番号:0248-42-2587

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?