図書館の利用は無料です。町内・町外を問わずどなたでも利用できます。図書館の資料を借りるには「図書館利用者カード」が必要です。
「図書館利用者カード」と一緒に借りたい資料をサービスカウンターにお持ちいただくか、自動貸出機をご利用ください。
開館時間中、図書館をご利用の方は、サービスカウンターへお持ちください。閉館中は、KOKOTTO正面玄関脇の図書返却ポストをご利用ください。
原則として、ご本人様のみお申込み・ご利用いただけます。住所による登録制限は設けておりませんので、どなたでも登録をすることができます。カードを作成する際は、住所等を確認できるのもの(マイナンバーカード、運転免許証、学生証など)をご持参ください。
※有効期間は、3年です。紛失等により再発行する場合は手数料が発生します。
再発行手数料:100円
図書の貸出履歴を記録しておくことができます。図書館利用者カードをお持ちの方に配布することができます。配布にあたって手数料が発生しますが、町内在住の18歳以下、又は、高校生以下、及び町内在園・在学の高校生以下の方は、無料となります。
※紛失等による再発行の場合は、条件とは関係なく有料となります。
新規発行手数料:300円
再発行手数料 :300円
通帳繰越手数料:300円
貸出し中の本を一人5冊まで予約をすることができます。なお、延滞の資料がある方は返却後から予約可能です。
読みたい本が図書館にないときは、職員におたずねください。他の図書館から借りたり、購入等をし、できる限りお応えします。リクエストの本は一月に1冊まで(3,000円以内)。町民の方は年間10冊まで、町外の方は年間5冊まで可能です。
なお、ご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。
生活の中での疑問や調査研究、読書のための資料をお探しの方は、職員にお尋ねください。
図書館に所蔵している資料に限り、著作権法の範囲内でコピーをとることができます。
白黒:1枚10円、カラー:1枚100円
町内の学校・団体等に1回100冊まで1ヶ月間貸し出します。(登録制)
備え付けのパソコンでインターネットの利用ができます。また、フリーWi-Fiも利用でき、パソコンを持ち込んでのご利用も可能です。
図書館では幼稚園・保育園・こども園や小学校へ巡回し図書の貸出をしています。
貸出の利用冊数は1人6冊以内で、返却は次回巡回日までですが、図書館で直接返却することもできます。