活動期間 | 平成28年6月5日(日)〜平成29年3月5日(日) |
活動回数 | 10回 |
活動場所 | 矢吹町中央公民館(基本) |
活動時間 | 午前10時〜12時(基本) |
対象者 | 町内の小学生 |
メンバー | 20名 |
開催日 | 曜日 | 時間 | 項 目 | 内 容 | 参 加 人 数 |
6月5日 | 日 | 10:00 | 開講式 | 開講式 まほろん出前講座 (勾玉作り、遺跡説明) |
17 |
7月3日 | 日 | 10:00 | 料理教室 | フルーツポンチ作り | 14 |
8月2日 | 火 | 10:00 | バス研修 | 那須郡那須町 那須 花と体験の森 |
16 |
9月3日 | 土 | 10:00 | スポーツ教室 | スポーツ吹矢 大須賀 京子先生 |
16 |
10月2日 | 日 | 10:00 | 工作教室 | グラスアート「ペン立て」体験教室 西川 道子先生 |
4 |
11月6日 | 日 | 10:00 | レクリエーション | 協力 吉田 昌照さん | 14 |
12月26日 | 火 | 10:00 | 門松作り | 佐久間 政和先生(佐久間造園) | 16 |
1月15日 | 日 | 9:00 | バス研修 | コミュタン福島 施設見学・体験研修・映画鑑賞 |
14 |
2月5日 | 日 | 10:00 | 昔遊びと手品 | 協力者:高齢者まちづくり ボランティア7名 |
9 |
3月5日 | 日 | 10:00 | 閉講式と料理教室 | 閉講式とアップルパイづくり | 14 |