子育て・健康・福祉
令和5年二十歳を祝う集いが開催されました
「令和5年二十歳を祝う集い」が1月8日(日)、町文化センター大ホールで開催され、191名の二十歳の皆さんが、新たな一歩を踏み出しました。
式典では二十歳を代表し平山遥斗さんが蛭田泰昭町長から記念品を授与されました。
実行委員会を代表として謝辞は菊地鈴音さんから「矢吹町でみんなと出会えたことは一生の宝です。みなさん、ありがとう。私たちを大切に育ててくれた家族、温かく見守ってくださった地域の皆様に改めて感謝申し上げます。」とあいさつが述べられました。
私の決意として有松奈哉さん(代読:平山遥斗さん)から「私一人の力ではここまで来ることが出来なかった、そう気づかせてくれた20年間です。今までの全ての出会いに感謝し、今ある命を大切に、これからの人生を歩んでくることを約束します」と決意表明をいたしました。
なお、今回の式典は動画サイトYouTubeにてライブ配信を実施しており、現在も矢吹町公式アカウントにてアーカイブを視聴することができます。
【ご視聴は
こちら
から】
二十歳の皆さん、誠におめでとうございます。
記念品授与:平山遥斗さん
謝辞:菊地鈴音さん
二十歳代表あいさつ:有松奈哉さん(代読:平山遥斗さん)
恩師代表あいさつ:藤田賢一先生
【会場の様子】
このページに関するお問い合わせは
生涯学習課 生涯学習係
です。
〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号:0248-21-9112
メールでのお問い合わせはこちら