矢吹町は、統計グラフコンクールの普及及び啓発を積極的に行っています!
このほど、「第71回統計グラフ全国コンクール」と「第73回福島県統計グラフコンクール」の入賞者が発表され、全国コンクールでは1名、県コンクールでは14名(13作品)が入賞となりました。
なお、全国コンクールでは水戸 彩夏さんが佳作を受賞しました。
また、県コンクールで第1部、第2部で知事賞、第3部で教育長賞を獲得しました!
このページでは、全国コンクールの入賞作品と、県コンクール入賞作品のうち知事賞、教育委員会教育長賞及び統計協会名誉会長賞に入選した作品を掲載します。
第71回統計グラフ全国コンクール
◎第1部(小学1・2年生)
佳作
- 水戸 彩夏(中畑小2年)「2年生がんばってるよ ならいごと」

第73回福島県統計グラフコンクール
◎第1部(小学1・2年生)
知事賞
- 水戸 彩夏(中畑小2年)「2年生がんばってるよ ならいごと」
※全国コンクール欄に掲載
統計協会名誉協会長賞
- 鈴木 結尊(善郷小1年)「やぶきまちこうえんしらべ」


◎第2部(小学3・4年生)
知事賞
- 高久 歩紀(中畑小3年) 「すくおう 大切ないのち AED 大調さ」

教育委員会教育長賞
- 大竹 真緒(矢吹小4年) 「あなたはどうつかう?大切な時間」

◎第3部(小学5・6年生)
教育委員会教育長賞
- 高久 茉凛(中畑小6年) 「もうすぐ中学生!見直そう!メディアとの関わり方」

統計協会名誉会長賞
- 円谷 羽来(善郷小6年) 「教えて!みんなの家のお金の使い方!!」
