子育て・健康・福祉

社会全体で子どもの読書活動の推進を目指して

〜子ども読書活動推進計画〜

〜社会全体での取組例〜

幼稚園・保育園等では

学校では

  • 図書コーナーの充実
  • 家庭へ絵本の貸し出し
  • ボランティア団体や保護者による絵本読み聞かせ 等
  • 学校図書館の充実・活用
  • 図書委員会による自主的な活動
  • ビブリオバトルの開催 等

児童クラブでは

家庭では

  • 読み聞かせの実施
  • 一斉読書時間を設置 等
  • 読み聞かせによる親子のスキンシップ
  • 家読(うちどく)の取組 等

図書館では

教育委員会(中央公民館含む)では

  • 移動図書館(幼・保・小・児童クラブ)
  • 各種おはなし会 等
  • 「矢吹子ども読書100選」表彰
  • 読み聞かせボランティア育成 等

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習係です。

〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-21-9112

メールでのお問い合わせはこちら
[0]トップページ