琴の演奏で「たなばたさま」を歌った後に、読み聞かせがあったりエプロンシアターを見たり手遊びをしたりしながら、楽しい時間を過ごしました。
家庭科 (裁縫)
ソーイングママ
佐藤氏、 遠藤氏、川上氏、佐久間氏、藤井氏、藤井氏、穂積氏、栗林氏、荒川氏、和田氏、渡辺氏
子どもたちは,手を取って丁寧に教えていただいたことで,楽しく活動できました。できなかったことができたと,達成感を得ることができました。
水泳学習
保護者(1年:2名、2年:1名、3年:3名、4年:3名、5年:1名、6年:1名)
着衣泳
白河地区着衣泳研究会 3名
そろばん教室
中畑珠友会 2名
水泳学習
保護者(1年:1名、2年:2名、3年:2名、4年:3名、5年:1名、6年:(1)1名・(2)1名)
大池公園見学
土門推進員
食育教室
善業小学校 栄養教諭 田家先生
水泳学習
保護者(1年:2名、4年:2名)
水泳記録会
健全育成第6学年リーダー研修会(2日間)
6学年保護者 20名
息の吸い方,楽器の鳴らし方などの基礎から,曲を合わせていく上で,大切なことなど,分かりやすい言葉で子どもたちに教えていただき,演奏に変化が見られました。
矢吹創生学(総合的な学習の時間)
大テーマ | 中テーマ | 協力者 |
農業 | (1)米作 | 夢みなみ農業協同組合三神支店 金田氏 |
(2)野菜 | 株式会社トロピカルトマト 関根氏 |
|
地域産業 | (3)製造業 | アネスト岩田 福島工場 大森氏・佐久間氏 |
(4)食品加工 | ベイクショップハッピーベリー 小磯氏 |
|
(5)飲食・宿泊・サービス | 矢吹町商工会 星氏 |
|
地域活性 | (6)街づくり | NANAIRO 藤井氏 |
(7)過疎化対策・人口増加 | 矢吹町役場 商工観光課長 柏村 |
|
(8)特産品開発 | 一般社団法人ヒトトキト 飯塚氏 |
|
(9)建設・土木 | 村上工務店 村上氏 |
|
福祉・健康 | (10)医療・高齢者介護 | 矢吹町社会福祉協議会 |
(11)健康づくり・スポーツ | みらい株式会社 宮本氏 |
|
環境・エネルギー | (12)再生可能エネルギー | チーム矢吹 水戸氏 |
(13)ゴミ問題 | 矢吹町役場まちづくり推進課 浅川 |
|
安心・安全な暮らし | (14)防災対策 | 矢吹消防署 甲賀氏 |
(15)交通安全 | 矢吹タクシー株式会社 鈴木氏 |
|
伝統・文化・教育 | (16)伝統・文化 | 矢吹町区長会会長 大野氏 |
(17)教育・保育 | 矢吹町教育委員会 教育振興課長 佐藤 |