子育て・健康・福祉
ふくしま健民カードで楽しく健康づくり!〜矢吹町健康づくりポイント事業のお知らせ〜
矢吹町健康づくりポイント事業とは?
矢吹町健康づくりポイント事業は、健康づくりを楽しく継続的に取り組めるように始まった事業で、福島県と矢吹町が連携して実施しています。健康づくりにつながるイベントや社会活動に参加したり、毎日の健康行動で獲得したポイントに応じて「ふくしま健民カード」が発行されます。カードを提示すれば、福島県内の協力店でお得な割引を受けることができます。
対象の方
年齢が18歳以上の矢吹町在住の方(ただし高校生を除きます)
事業の実施期間
令和5年6月1日〜令和6年2月29日まで(アプリで参加の方は通年実施いただけます)
参加方法
記入台紙で参加
1. 専用の記入台紙に、健康作りに取り組んだ内容を記入し、基準ポイント到達を目指します。(台紙は役場や町複合施設KOKOTTO等に設置されています。ふくしま健民カードホームページからダウンロードも可能です)
2. 基準ポイントに到達したら、台紙を役場に提出することで「ふくしま健民カード」が発行されます。
※ポイントをためると、町からうれしいプレゼントがもらえます!!ぜひお問い合わせください!
3. 「ふくしま健民カード」を提示すると福島県内の協力店でお得な特典が受けられるほか、豪華キャンペーンに応募できます。
4. 引き続き、健康づくりを継続することでカードがランクアップしていきます。
※台紙のダウンロードはこちらから
※2枚目以降の台紙ダウンロードはこちらから
スマートフォンアプリで参加
1. お持ちのスマートフォンに「ふくしま健民アプリ」をダウンロードしてください。
【iPhone端末へインストール】 【Android端末へインストール】
対象OS:iOS 9.0以上 対象OS:Android 5以上
適用機種:iPhone 5s以降 適用機種:Android 5以降を初期OSとしている機種
※詳しい対応端末はこちら
2. 毎日の歩数や体重などの記録、イベントへの参加などによってポイントがたまります。
ウォーキングや外出の際は、ポケットなどに携帯してください。
3. 基準ポイントに到達すると、アプリの画面上で「ふくしま健民カード」が表示されます。
※アプリで参加されている方も、町からうれしいプレゼントがもらえます!!ぜひお問い合わせください!
カード発行基準
ノーマル : 3,000ポイント
シルバー : 6,000ポイント
ゴールド :10,000ポイント
プラチナ :20,000ポイント
ダイヤモンド:50,000ポイント
協力店舗の紹介
ふくしま健民カードを提示すると福島県内の協力店1,600店舗以上でお得な特典を受けることができます。
矢吹町では、リオンドール・柴田屋せんべい店・観音湯・HappyBerry等で利用可能です。詳しくは「ふくしま健民カードホームページ」よりご確認ください。
※協力店舗の紹介はこちら
問い合わせ先
アンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。