1. ホーム>
  2. まちづくり>
  3. まちづくりのお知らせ>
  4. 令和6年度コミュニティ助成事業募集のお知らせ

まちづくり

令和6年度コミュニティ助成事業募集のお知らせ

コミュニティ助成事業とは

一般社団法人自治総合センターが、全国自治宝くじの社会貢献広報事業としてコミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するため行っている事業です。

これまでも、町行政区などで活用され、様々なコミュニティ活動に活かされています。

一般財団法人自治総合センターホームページ(外部リンク)

助成事業の概要

一般コミュニティ助成事業

【内容】

住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。

【対象団体】

行政区など町が認めるコミュニティ組織

【助成金額】

100万円から250万円まで

【活用例】

  • 櫓、神輿、太鼓、笛などの伝統芸能備品の整備
  • テントなど地域イベント用品の整備
  • 草刈り機、チェンソーなどの整備など
サンプル画像1

【事業主体】五区自治会

【事業内容】櫓などの整備

【助成金額】2,500,000円

サンプル画像2

【事業主体】二区自治会

【事業内容】太鼓などの整備

【助成金額】1,300,000円

サンプル画像3

【事業主体】三城目区自治会

【事業内容】櫓などの整備

【助成金額】2,500,000円

コミュニティセンター助成事業

【内容】

住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建設又は大規模修繕、及びその施設に必要な備品の整備に関する事業。

【対象団体】

行政区など町が認めるコミュニティ組織

【助成金額】

対象となる事業費の5分の3以内に相当する額。上限1500万円。

地域防災組織育成事業

【内容】

一定地域の住民が当該地域を災害から守るために自主的に結成した組織又はその連合体が行う地域の防災活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。

【対象団体】

町が認める自主防災組織

【助成金額】

30万円から200万円まで

【他市町村活用例】

・白河市馬町町内会自主防災会

実施内容:防災資機材の整備

・石川町沢田地区自治協議会

実施内容:テント他防災資機材の整備

・南会津町永田地区自主防災会

実施内容:発電機の整備

青少年健全育成助成事業

【内容】

青少年の健全育成に資するため、スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業及びその他コミュニティ活動のイベントに関する事業等、主として親子で参加するソフト事業。

【対象団体】

町が認めるコミュニティ組織

【助成金額】

30万円から100万円まで

【他市町村活用例】

・柳津町

実施内容:サイエンスショー及び人形劇

提出書類

  1. 令和6年度コミュニティ助成事業 別記様式第1号
  2. 令和6年度コミュニティ助成事業 別記様式第1号別表
  3. 団体規約
  4. 令和4年度総会資料(事業計画、収支予算書、役員名簿など)
  5. 見積書
  6. 事業内容に関する資料(カタログ等のカラーコピー、事業の企画書や説明資料等)
    ※事業内容によっては「土地登記簿謄本(写し)」「公図(写し)」が必要になる場合があります。

コミュニティセンター助成事業を希望する場合に上記に加えて必要となるもの

  1. 土地登記簿謄本(写し)
  2. 公図(写し)
  3. 建物工事に関する図面(平面図・立面図等)
  4. 建物工事に関する図面(平面、立体面など)の写し
  5. 財源に関する資料(資金積立計画等)の写し
  6. 議事録(総会資料など)

提出期限

御希望の方は、9月29日(金)まで(必着)に、まちづくり推進課協働推進係に御提出ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり推進課です。

役場1階 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-42-2112

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る