令和7年6月地域学校協働活動報告

幼稚園―学習支援―

協力内容

  • 運動遊び

対象者

  • 中央幼稚園 4歳児 31名

協力者

  • 町役場 千葉氏

園の声

  • 発達段階に合わせた運動を楽しむことができた。

  • 実際の走り方や動きを見せてもらうことで意欲的に行うことができた。

  • 千葉さんの励ましで自信を高め、楽しんで参加していた。

R7.6中央幼・運動(1) R7.6中央幼・運動(2) R7.6中央幼・運動(3)

協力内容

  • スポーツ教室

対象者

  • 中畑幼稚園 4歳児・5歳児

協力者

  • 福島県立光南高等学校 五十嵐教諭

協力者の声

  • リズムを意識した練習では、上手に身体を使うことができて良かったと思います!
  • リレーの走順を決める話し合いでは先生と子どもたちの関わりを見ることができ、とても参考になりました。

園の声

  • 今回2回目の実施で、前回の経験を活かして、五十嵐先生の話を聞いて楽しく参加することができました。

R7.6中畑幼稚園スポ1 R7.6中畑幼稚園スポ2

小学校―環境整備支援―

協力内容

  • 花の苗植え

対象者

  • 矢吹小学校 4年生

協力者

  • 石原氏 他2名

学校の声

  • マリーゴールドの苗の植え方を説明していただきました。その後に300本の苗を花壇とプランターに教えてもらいながら一緒に植えました。

R7.6矢吹小・花の苗植え(1) R7.6矢吹小・花の苗植え(2) R7.6矢吹小・花の苗植え(3) R7.6矢吹小・花の苗植え(4)

小学校―学習支援―

協力内容

  • 教科・単元:家庭科・ソーイングはじめの一歩
  • 玉結び、波縫い、玉留めの学習の補助

対象者

  • 三神小学校 5年生

協力者

  • ソーイングママ

学校の声

  • 丁寧に教えていただき、児童らは、「楽しかった」「もっと教えてもらいたい」等の
    感想が出ました。
  • ボランティアの方々のおかげで、ソーイングの楽しさをより感じられた時間になったようです。

R7.6三神小ソーイング(1) R7.6三神小ソーイング(2)

 

小学校―クラブ活動支援―

協力内容

  • 吹奏楽練習

対象者

  • 矢吹小学校・善郷小学校 特設吹奏楽クラブ

協力者

  • 菊地氏、穂積氏、酒井氏、今野氏

学校の声

矢吹小学校

  • 7月12日に行われます「吹奏楽県南支部大会」に向けて、パート練習や全体練習に関わっていただいています。
  • 6月は5日間お世話になりました。
活動の様子

R7.6矢吹小吹奏楽(1) R7.6矢吹小吹奏楽(2)

善郷小学校

  • よい音を出すためのポイントや演奏しやすい指づかいなど,丁寧に教えていただき,演奏に生きてきています。
  • 6月は4日間お世話になりました。
活動の様子

R7.6善郷小吹奏楽(1) R7.6善郷小吹奏楽(2)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習係です。

〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-21-9112

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る