町政情報
平成27年12月定例議会日程
12月定例議会の日程※日程は本会議初日に決定されます。
月日 | 曜日 | 区分 | 開議時刻 | 日程 |
---|---|---|---|---|
11月27日 | 金 | 本会議 | 10時 |
|
11月28日 | 土 | 休会 | ||
11月29日 | 日 | 休会 | ||
11月30日 | 月 | 本会議 | 10時 | 一般質問 |
12月1日 | 火 | 本会議 | 10時 | 一般質問、総括質疑 議案・陳情の付託 |
12月2日 | 水 | 委員会 | 10時 | 各常任委員会 |
13時 | 予算特別委員会 | |||
12月3日 | 木 | 委員会 | 10時 | 予算特別委員会 |
12月4日 | 金 | 休会 | ||
12月5日 | 土 | 休会 | ||
12月6日 | 日 | 休会 | ||
12月7日 | 月 | 本会議 | 13時 |
|
一般質問一覧表
(1)一般質問1日目11月30日(月)午前10時から
質問順番 | 質問事項 | 答弁を求める者 | 質問者 |
---|---|---|---|
1 | 町内小学校、校舎耐震性の再確認について | 教育長 | 鈴木隆司議員 |
採択されている請願、陳情について | |||
道路側溝の汚泥処理について | 町長 | ||
2 | 環太平洋経済連携協定(TPP)について | 町長 | 薄葉好弘議員 |
県南3JAの合併について | |||
住宅の除染事業について | |||
集会施設のスロープの整備について | |||
3 | 道の駅の整備計画、今後の取り組み状況について | 町長 | 藤井精七議員 |
以前より走りづらくなった県道石川矢吹線、須賀川矢吹線の南沢交差点の改良及び三神幼稚園付近の道路改良について | |||
矢吹町一般職の任期付職員の採用等に関する条例が提案されたが、その内容について | |||
TPP協定が大筋合意により農家の不安は増大するばかりですが、解説策は | |||
4 | 町内公共施設の杭打工事について | 町長 | 熊田宏議員 |
街灯の設置要望について | |||
ふるさと納税制度について | |||
5 | 中心市街地復興街づくり事業について | 町長 | 佐藤幸市議員 |
地方創生事業(仮称)(株)まちづくり矢吹事業について |
(2)一般質問2日目12月1日(火)午前10時から
質問順番 | 質問事項 | 答弁を求める者 | 質問者 |
---|---|---|---|
6 | 再生可能エネルギーの推進と環境保護について | 町長 | 安井敬博議員 |
しらかわ地域定住自立圏共生ビジョンについて | |||
今冬の除雪対策について | |||
地方創生上乗せ交付金について | |||
7 | 三区自治会不正請求事件について | 町長 | 加藤宏樹議員 |
源泉徴収制度について | |||
第6次矢吹町総合計画について | |||
8 | 三区自治会への補助金交付に関する、不正受給への対応について | 町長 | 青山英樹議員 |
大正ロマンの舘の運営計画について | |||
まちづくり総合計画、まち・ひと・しごと創生総合戦略等について |
※質問者の順番については、一般質問通告の受付順番によるものです。
提出予定議案
議案名 | 件名 |
---|---|
議案第65号 | 矢吹町名誉町民条例 |
議案第62号 | 矢吹町課設置条例の一部を改正する条例 |
議案第63号 | 矢吹町税条例等の一部を改正する条例の一部を改正する条例 |
議案第64号 | 矢吹町手数料条例の一部を改正する条例 |
議案第66号 | 矢吹町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 |
議案第67号 | 矢吹町一般職の任期付職員の採用等に関する条例 |
議案第68号 | 矢吹町一般職非常勤職員の任用、勤務条件等に関する条例 |
議案第69号 | 矢吹町中心市街地活性化推進施設設置条例 |
議案第70号 | 矢吹町集会施設の指定管理者の指定について |
議案第71号 | 矢吹町福祉会館の指定管理者の指定について |
議案第72号 | 平成27年度矢吹町一般会計補正予算(第3号) |
議案第73号 | 平成27年度矢吹町国民健康保険特別会計補正予算(第2号) |
議案第74号 | 平成27年度矢吹町公共下水道事業特別会計補正予算(第2号) |
議案第75号 | 平成27年度矢吹町農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) |
議案第76号 | 平成27年度矢吹町介護保険特別会計補正予算(第2号) |
議案第77号 | 平成27年度矢吹町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) |
議案第78号 | 平成27年度矢吹町水道事業会計補正予算(第2号) |
請願・陳情
(1)陳情
陳情番号 | 件名 |
---|---|
第6号 | 公立小中学校の教職員数の充実・確保のための意見書の提出について |
問い合わせ先
アンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。