くらし・手続き
2024年
2024年12月30日(月) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月29日(日) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月28日(土) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月27日(金) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月27日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月26日(木) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月26日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月25日(水) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月25日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月24日(火) 18時05分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせいたします。 あゆり温泉について、機械設備が復旧したため、明日、12月25日午前10時より営業を再開いたします。 なお、温泉スタンドは、本日より再開しております。 |
2024年12月24日(火) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月24日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月24日(火) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせいたします。 あゆり温泉について、機械設備が復旧したため、明日、12月25日午前10時より営業を再開いたします。 なお、温泉スタンドは、本日より再開しております。 |
2024年12月24日(火) 11時17分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 先ほど発生した、矢吹町神田南地内の建物火災は鎮火いたしました。 消防活動にご協力いただきありがとうございました。 |
2024年12月24日(火) 08時42分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ただいま矢吹町神田南で建物火災が発生しております。 消防車が、出動中ですので、付近のかたは、消防活動障害にならないよう、ご協力をお願いします。 |
2024年12月23日(月) 18時05分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に保健福祉課よりお知らせいたします。 機械設備の不具合のため、本日より、あゆり温泉と温泉スタンドの営業を休止します。 営業再開日については、改めてお知らせします。 |
2024年12月23日(月) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月23日(月) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月23日(月) 12時05分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に保健福祉課よりお知らせいたします。 機械設備の不具合のため、本日より、あゆり温泉と温泉スタンドの営業を休止します。 営業再開日については、改めてお知らせします。 |
2024年12月23日(月) 09時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に保健福祉課よりお知らせいたします。 機械設備の不具合のため、本日より、あゆり温泉と温泉スタンドの営業を休止します。 営業再開日については、改めてお知らせします。 |
2024年12月22日(日) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月22日(日) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月21日(土) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月21日(土) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月20日(金) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署からお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年12月20日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月19日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月18日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月18日(水) 13時51分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせいたします。 先ほどの、矢吹町本町地内における建物火災は誤報でしたので、お知らせいたします。 |
2024年12月18日(水) 13時28分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ただいま矢吹町本町で中高層建物火災が発生しております。 消防車が、出動中ですので、付近のかたは、消防活動障害にならないよう、ご協力をお願いします。 |
2024年12月17日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月16日(月) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月15日(日) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月14日(土) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月13日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月12日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月11日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年12月10日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年11月20日(水) 11時01分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。 |
2024年11月20日(水) 10時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日、午前11時からJアラート全国一斉情報伝達試験が行われます。 訓練放送が流れますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
2024年11月19日(火) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 明日、11月20日午前11時からJアラート全国一斉情報伝達試験が行われます。 訓練放送が流れますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
2024年11月07日(木) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせいたします。 現在お米の盗難が多発しております。 保管場所の管理について気をつけてください。 また不審な人、車など気になることがありましたら、 白河警察署へご連絡ください。 |
2024年11月07日(木) 14時37分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせします。 行方不明となっていた、松倉地内の高齢者の方が、先ほど無事に保護されました。 ご協力ありがとうございました。 |
2024年11月07日(木) 13時05分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせします。 本日今朝がたより、松倉地内に住む、女性が、行方不明となっています。 行方不明者は、年齢95歳、身長140センチ、服装は白地に紫の花柄模様のパジャマ姿。 目撃情報があれば、白河警察署、または矢吹町役場へご連絡ください。 |
2024年11月07日(木) 11時34分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせします。 本日今朝がたより、松倉地内に住む、女性が、行方不明となっています。 行方不明者は、年齢95歳、身長140センチ、服装は白地に紫の花柄模様のパジャマ姿。 目撃情報があれば、白河警察署、または矢吹町役場へご連絡ください。 |
2024年11月06日(水) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせいたします。 現在お米の盗難が多発しております。 保管場所の管理について気をつけてください。 また不審な人、車など気になることがありましたら、 白河警察署へご連絡ください。 |
2024年11月05日(火) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせいたします。 現在お米の盗難が多発しております。 保管場所の管理について気をつけてください。 また不審な人、車など気になることがありましたら、 白河警察署へご連絡ください。 |
2024年11月04日(月) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせいたします。 現在お米の盗難が多発しております。 保管場所の管理について気をつけてください。 また不審な人、車など気になることがありましたら、 白河警察署へご連絡ください。 |
2024年11月03日(日) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせいたします。 現在お米の盗難が多発しております。 保管場所の管理について気をつけてください。 また不審な人、車など気になることがありましたら、 白河警察署へご連絡ください。 |
2024年11月02日(土) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせいたします。 現在お米の盗難が多発しております。 保管場所の管理について気をつけてください。 また不審な人、車など気になることがありましたら、 白河警察署へご連絡ください。 |
2024年11月01日(金) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせいたします。 現在お米の盗難が多発しております。 保管場所の管理について気をつけてください。 また不審な人、車など気になることがありましたら、 白河警察署へご連絡ください。 |
2024年10月31日(木) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせいたします。 現在お米の盗難が多発しております。 保管場所の管理について気をつけてください。 また不審な人、車など気になることがありましたら、 白河警察署へご連絡ください。 |
2024年10月29日(火) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 10月10日から30日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の捕獲を行います。 |
2024年10月27日(日) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 今日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 まだ、投票がお済でない方は、お早めに投票しましょう。 投票時間は、午後6時までです。 |
2024年10月27日(日) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 今日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票時間は、午後6時までです。 |
2024年10月27日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 今日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票時間は、午後6時までです。 |
2024年10月26日(土) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月26日(土) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月25日(金) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月25日(金) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月24日(木) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月24日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月24日(木) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月23日(水) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月23日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月23日(水) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月22日(火) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 10月10日から30日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の捕獲を行います。 |
2024年10月22日(火) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月22日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月22日(火) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月21日(月) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月21日(月) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月21日(月) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月20日(日) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月20日(日) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月20日(日) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月19日(土) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日午前8時40分から矢吹町消防団秋季検閲式防火パレードが行われます。 午前8時から9時まで町道北町新町線の矢吹町複合施設ココット前から矢吹小学校付近まで片側通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、同日の午前11時から善郷内地内で秋季火災防御訓練が行われます。午前10時30分から12時まで会場となる第二区東自治会館周辺の道路が全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 防火パレードは観覧ができますので、是非お越しください。 |
2024年10月19日(土) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日に矢吹町消防団秋季検閲式が行われます。 朝7時2分にサイレンが吹鳴されますが、火災と間違わないようお願いいたします。 |
2024年10月19日(土) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 10月10日から30日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の捕獲を行います。 |
2024年10月19日(土) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月19日(土) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月19日(土) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町や 周辺市町村で 農作物や農業機械等の盗難被害が多発しています。 ハウスや倉庫等について窓や出入り口の施錠の徹底定期的な見回り等をするなど防犯対策を行いましょう。 |
2024年10月19日(土) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月18日(金) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日午前8時40分から矢吹町消防団秋季検閲式防火パレードが行われます。 午前8時から9時まで町道北町新町線の矢吹町複合施設ココット前から矢吹小学校付近まで片側通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、同日の午前11時から善郷内地内で秋季火災防御訓練が行われます。午前10時30分から12時まで会場となる第二区東自治会館周辺の道路が全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 防火パレードは観覧ができますので、是非お越しください。 |
2024年10月18日(金) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日に矢吹町消防団秋季検閲式が行われます。 朝7時2分にサイレンが吹鳴されますが、火災と間違わないようお願いいたします。 |
2024年10月18日(金) 17時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町や 周辺市町村で 農作物や農業機械等の盗難被害が多発しています。 ハウスや倉庫等について窓や出入り口の施錠の徹底定期的な見回り等をするなど防犯対策を行いましょう。 |
2024年10月18日(金) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票日に、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができます。 入場券は、順次発送しておりますが、届かない場合でも登録があれば、投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月18日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月18日(金) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票日に、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができます。 入場券は、順次発送しておりますが、届かない場合でも登録があれば、投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月17日(木) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日午前8時40分から矢吹町消防団秋季検閲式防火パレードが行われます。 午前8時から9時まで町道北町新町線の矢吹町複合施設ココット前から矢吹小学校付近まで片側通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、同日の午前11時から善郷内地内で秋季火災防御訓練が行われます。午前10時30分から12時まで会場となる第二区東自治会館周辺の道路が全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 防火パレードは観覧ができますので、是非お越しください。 |
2024年10月17日(木) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 10月10日から30日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の捕獲を行います。 |
2024年10月17日(木) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票日に、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができます。 入場券は、順次発送しておりますが、届かない場合でも登録があれば、投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月17日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月17日(木) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票日に、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができます。 入場券は、順次発送しておりますが、届かない場合でも登録があれば、投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月16日(水) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日午前8時40分から矢吹町消防団秋季検閲式防火パレードが行われます。 午前8時から9時まで町道北町新町線の矢吹町複合施設ココット前から矢吹小学校付近まで片側通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、同日の午前11時から善郷内地内で秋季火災防御訓練が行われます。午前10時30分から12時まで会場となる第二区東自治会館周辺の道路が全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 防火パレードは観覧ができますので、是非お越しください。 |
2024年10月16日(水) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票日に、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができます。 入場券は、順次発送しておりますが、届かない場合でも登録があれば、投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月16日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 現在、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されています。 安全運転を心がけ、交通事故を防止しましょう。 |
2024年10月16日(水) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 10月27日は、衆議院議員総選挙の投票日です。 投票日に、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができます。 入場券は、順次発送しておりますが、届かない場合でも登録があれば、投票ができますので、お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年10月15日(火) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日午前8時40分から矢吹町消防団秋季検閲式防火パレードが行われます。 午前8時から9時まで町道北町新町線の矢吹町複合施設ココット前から矢吹小学校付近まで片側通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、同日の午前11時から善郷内地内で秋季火災防御訓練が行われます。午前10時30分から12時まで会場となる第二区東自治会館周辺の道路が全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 防火パレードは観覧ができますので、是非お越しください。 |
2024年10月14日(月) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日午前8時40分から矢吹町消防団秋季検閲式防火パレードが行われます。 午前8時から9時まで町道北町新町線の矢吹町複合施設ココット前から矢吹小学校付近まで片側通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、同日の午前11時から善郷内地内で秋季火災防御訓練が行われます。午前10時30分から12時まで会場となる第二区東自治会館周辺の道路が全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 防火パレードは観覧ができますので、是非お越しください。 |
2024年10月13日(日) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 10月20日日曜日午前8時40分から矢吹町消防団秋季検閲式防火パレードが行われます。 午前8時から9時まで町道北町新町線の矢吹町複合施設ココット前から矢吹小学校付近まで片側通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、同日の午前11時から善郷内地内で秋季火災防御訓練が行われます。午前10時30分から12時まで会場となる第二区東自治会館周辺の道路が全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 防火パレードは観覧ができますので、是非お越しください。 |
2024年10月13日(日) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 10月10日から30日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の捕獲を行います。 |
2024年10月09日(水) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 10月10日から30日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の捕獲を行います。 |
2024年10月01日(火) 18時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 現在、町の集団検診として、子宮がん・骨粗しょう症検診の申込みを受付しています。 子宮がん・骨粗しょう症検診の申込みがお済みでない方は、役場保健福祉課までお問い合わせください。 なお、自宅にお知らせが届いていない方でも、受診できるか確認いたしますので、ご相談ください。 |
2024年09月30日(月) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月29日(日) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月28日(土) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月27日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月26日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月25日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月24日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月23日(月) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月22日(日) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月21日(土) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 秋の全国交通安全運動が実施されております。 安全運転を心がけ交通事故に気をつけましょう。 早めのライト点灯を心掛けましょう。 |
2024年09月20日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月19日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月18日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月17日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月16日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月15日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月14日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月13日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月12日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月11日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月10日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月09日(月) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせいたします。 9月11日まで、町民検診を実施しています。 予約された方は、予約日時をご確認の上、保健福祉センターにて忘れずに、受診してください。 また、検診の予約や、予約日時の変更ができますので、希望される方は、保健福祉課までお問い合わせください。 |
2024年09月09日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月08日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月07日(土) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせいたします。 9月11日まで、町民検診を実施しています。 予約された方は、予約日時をご確認の上、保健福祉センターにて忘れずに、受診してください。 また、検診の予約や、予約日時の変更ができますので、希望される方は、保健福祉課までお問い合わせください。 |
2024年09月07日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月06日(金) 13時05分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 先ほど発生した、矢吹町新町地内の建物火災は鎮火いたしました。 消防活動にご協力いただきありがとうございました。 |
2024年09月06日(金) 12時47分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ただいま矢吹町新町で建物火災が発生しております。 消防車が、出動中ですので、付近のかたは、消防活動障害にならないよう、ご協力をお願いします。 |
2024年09月06日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月05日(木) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせいたします。 9月11日まで、町民検診を実施しています。 予約された方は、予約日時をご確認の上、保健福祉センターにて忘れずに、受診してください。 また、検診の予約や、予約日時の変更ができますので、希望される方は、保健福祉課までお問い合わせください。 |
2024年09月05日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月04日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月03日(火) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせいたします。 9月11日まで、町民検診を実施しています。 予約された方は、予約日時をご確認の上、保健福祉センターにて忘れずに、受診してください。 また、検診の予約や、予約日時の変更ができますので、希望される方は、保健福祉課までお問い合わせください。 |
2024年09月03日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月02日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年09月01日(日) 14時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせいたします。 台風の影響により、大気の不安定な状態が続いており、強風や大雨、線状降水帯の発生する可能性が、非常に高くなっております。 飛ばされやすい物の片付け、河川や危険な場所には、近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年09月01日(日) 09時45分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせいたします。 台風の影響により、大気の不安定な状態が続いており、強風や大雨、線状降水帯の発生する可能性が、非常に高くなっております。 飛ばされやすい物の片付け、河川や危険な場所には、近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年09月01日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月31日(土) 14時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせいたします。 台風の影響により、大気の不安定な状態が続いており、強風や大雨、線状降水帯の発生する可能性が、非常に高くなっております。 飛ばされやすい物の片付け、河川や危険な場所には、近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年08月31日(土) 09時45分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせいたします。 台風の影響により、大気の不安定な状態が続いており、強風や大雨、線状降水帯の発生する可能性が、非常に高くなっております。 飛ばされやすい物の片付け、河川や危険な場所には、近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年08月31日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月30日(金) 14時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせいたします。 台風の影響により、大気の不安定な状態が続いており、強風や大雨、線状降水帯の発生する可能性が、非常に高くなっております。 飛ばされやすい物の片付け、河川や危険な場所には、近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年08月30日(金) 09時45分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせいたします。 台風の影響により、大気の不安定な状態が続いており、強風や大雨、線状降水帯の発生する可能性が、非常に高くなっております。 飛ばされやすい物の片付け、河川や危険な場所には、近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年08月30日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月29日(木) 14時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせいたします。 台風の影響により、大気の不安定な状態が続いており、強風や大雨、線状降水帯の発生する可能性が、非常に高くなっております。 飛ばされやすい物の片付け、河川や危険な場所には、近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年08月29日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月28日(水) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に保健福祉課よりお知らせいたします。 設備の故障のため、本日午後より、あゆり温泉の営業を休止しております。 再開時期が決まり次第、再度お知らせします。 |
2024年08月28日(水) 12時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に保健福祉課よりお知らせいたします。 施設の故障のため、本日午後より、あゆり温泉の営業を休止します。 再開時期が決まり次第、再度お知らせします。 |
2024年08月28日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月27日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月26日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月25日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月24日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月23日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月22日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月21日(水) 18時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 8月26日から町保健福祉センターで行う町民検診について、申込期間を延長しております。 お申込みがお済みでない方は、役場保健福祉課までお問い合わせください。 なお、ご自宅にお知らせが届いていない方でも、受診することができるか確認いたしますので、ご相談ください。 |
2024年08月21日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月20日(火) 18時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 8月26日から町保健福祉センターで行う町民検診について、申込期間を延長しております。 お申込みがお済みでない方は、役場保健福祉課までお問い合わせください。 なお、ご自宅にお知らせが届いていない方でも、受診することができるか確認いたしますので、ご相談ください。 |
2024年08月20日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月19日(月) 18時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 8月26日から町保健福祉センターで行う町民検診について、申込期間を延長しております。 お申込みがお済みでない方は、役場保健福祉課までお問い合わせください。 なお、ご自宅にお知らせが届いていない方でも、受診することができるか確認いたしますので、ご相談ください。 |
2024年08月19日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度がとても高く上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月18日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月17日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月16日(金) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせします。 台風の影響により、今夜から明日にかけて強風や大雨となる可能性が非常に高くなりましたので、飛ばされやすい物の片付けや、河川や危険な場所には近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年08月16日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月16日(金) 08時45分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時にまちづくり推進課よりお知らせします。 台風の影響により、今夜から明日にかけて強風や大雨となる可能性が非常に高くなりましたので、飛ばされやすい物の片付けや、河川や危険な場所には近づかないよう、お願いいたします。 |
2024年08月15日(木) 10時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 本日は戦没者を追悼し平和を祈念する日です。 戦没者を追悼し平和を祈念するため、正午よりサイレンを鳴らしますので 1分間の黙とうにご協力をお願いします。 |
2024年08月15日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月14日(水) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 明日、8月15日は戦没者を追悼し平和を祈念する日です。 戦没者を追悼し平和を祈念するため、明日、正午よりサイレンを鳴らしますので 1分間の黙とうにご協力をお願いします。 |
2024年08月14日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月13日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月12日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月11日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月10日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月09日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月08日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月07日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月06日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月05日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月04日(日) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日16時頃、矢吹町 三神地区 本城舘地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年08月04日(日) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日16時頃、矢吹町 三神地区 本城舘地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年08月04日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度がとても高く上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月03日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度がとても高く上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月02日(金) 12時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 8月1日午後7時頃矢吹町 三神地区 神田地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年08月02日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年08月02日(金) 08時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 8月1日午後7時頃矢吹町 三神地区 神田地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年08月01日(木) 19時58分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日午後7時頃矢吹町 三神地区 神田地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年08月01日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月31日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月30日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月29日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月28日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月27日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月26日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月25日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月25日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月24日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月24日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月23日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月23日(火) 13時41分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 先ほど発生した、矢吹町田内地内の建物火災は鎮火いたしました。 消防活動にご協力いただきありがとうございました。 |
2024年07月23日(火) 12時23分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ただいま矢吹町田内で建物火災が発生しております。 消防車が、出動中ですので、付近のかたは、消防活動障害にならないよう、ご協力をお願いします。 |
2024年07月23日(火) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月22日(月) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月22日(月) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月21日(日) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月21日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月20日(土) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月20日(土) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月19日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月19日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月18日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月18日(木) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 本日、町内では、日中、気温や湿度が上昇する見込みです。 屋外に限らず屋内でも、熱中症になる危険性がありますので、こまめな水分及び塩分の補給をお願いします。 |
2024年07月17日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月16日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が実施されております。 安全運転を心がけ、交通事故に気をつけましょう。 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。 |
2024年07月10日(水) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日12時半頃、三城目地区 奉行塚地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月10日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日12時半頃、三城目地区 奉行塚地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月10日(水) 14時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日12時半頃、三神地区奉行塚地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月10日(水) 12時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日7時半頃、三神地区神田南地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月10日(水) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日7時半頃、三神地区神田南地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月09日(火) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日13時20分頃、矢吹町 三神地区 明新上地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月09日(火) 16時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日13時20分頃、矢吹町 三神地区 明新上地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月08日(月) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町 田内地区 東の内地内で熊の足跡が目撃されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月08日(月) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町 田内地区 東の内地内で熊の足跡が目撃されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月08日(月) 12時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町 田内地区 東の内地内で熊の足跡が目撃されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月07日(日) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日、午後1時ごろ 三神地区中野目地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月07日(日) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日、午後1時ごろ 三神地区中野目地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月07日(日) 15時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日、午後1時ごろ 三神地区中野目地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月06日(土) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日、午後0時30分ごろ 三神地区谷中地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月06日(土) 15時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日、午後0時30分ごろ 三神地区谷中地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月06日(土) 14時05分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日、正午ごろ 三神地区谷中地内で熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月04日(木) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日13時ごろ、三城目地区陣ヶ岡地内においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月04日(木) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日13時ごろ、三城目地区陣ヶ岡地内においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月04日(木) 15時05分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日13時ごろ、三城目地区陣ヶ岡地内においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月03日(水) 19時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日15時半ごろ、大池公園においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月03日(水) 18時40分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日15時半ごろ、大池公園においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月03日(水) 18時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日15時半ごろ、大池公園においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月03日(水) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日15時半ごろ、大池公園においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月03日(水) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日15時半ごろ、大池公園においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月03日(水) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 6月7日から7月4日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の駆除を行います。 |
2024年07月03日(水) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日15時半ごろ、大池公園においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月03日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 本日15時半ごろ、大池公園においてクマの目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月02日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 昨日から本日にかけて、矢吹町花咲地内井戸尻地内において熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月02日(火) 12時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 昨日から本日にかけて、矢吹町花咲地内井戸尻地内において熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月02日(火) 10時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 昨日から本日にかけて、矢吹町花咲地内井戸尻地内において熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年07月01日(月) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町田内地内で新たに熊と思われる足跡の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年07月01日(月) 16時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町田内地内で新たに熊と思われる足跡の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は十分に注意してください。 |
2024年06月28日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせいたします。 本日午前7時頃長峰地区において熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月28日(金) 12時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせいたします。 本日午前7時頃長峰地区において熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月28日(金) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせいたします。 本日午前7時頃長峰地区において熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月27日(木) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 6月7日から7月4日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の駆除を行います。 |
2024年06月27日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせいたします。 田内地区において熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月27日(木) 12時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせいたします。 田内地区において熊の目撃情報がありました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月26日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 田内地区東の内地内で昨夜から今朝にかけて新たに熊の足跡が目撃されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月26日(水) 12時10分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 田内地区東の内地内で昨夜から今朝にかけて新たに熊の足跡が目撃されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月26日(水) 10時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町田内地区東の内地内で熊の足跡が目撃されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月25日(火) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町東の内地内で熊の足跡が目撃されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月25日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町東の内地内で熊の足跡が目撃されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年06月23日(日) 07時50分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日の全町クリーン作戦は、雨のため中止いたします。 なお、すでに集めたごみについては、後日回収いたします。 |
2024年06月23日(日) 07時20分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日の全町クリーン作戦は、雨のため中止いたします。 なお、すでに集めたごみについては、後日回収いたします。 |
2024年06月23日(日) 06時50分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日の全町クリーン作戦は、雨のため中止いたします。 なお、すでに集めたごみについては、後日回収いたします。 |
2024年06月23日(日) 06時20分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日の全町クリーン作戦は、雨のため中止いたします。 なお、すでに集めたごみについては、後日回収いたします。 |
2024年06月23日(日) 05時58分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日の全町クリーン作戦は、雨のため中止いたします。 なお、すでに集めたごみについては、後日回収いたします。 |
2024年06月19日(水) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 6月7日から7月4日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の駆除を行います。 |
2024年06月15日(土) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 6月7日から7月4日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の駆除を行います。 |
2024年06月06日(木) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 農業振興課より お知らせいたします。 6月7日から7月4日までの期間、農作物への被害を防止するため、銃器による有害鳥獣の駆除を行います。 |
2024年05月25日(土) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年05月22日(水) 11時01分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。 |
2024年05月22日(水) 10時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日午前11時からJアラート全国一斉情報伝達試験が行われます。 訓練放送が流れますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
2024年05月21日(火) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 明日、5月22日午前11時からJアラート全国一斉情報伝達試験が行われます。 訓練放送が流れますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
2024年05月21日(火) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年05月16日(木) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせします。 みなみあいづまちにおいて、強盗事件が発生しました。 特に農村地帯にある住宅が狙われています。 在宅時であっても戸締りを徹底してください。 なお、不審な人や車を見ましたら、白河警察署まで通報してください。 |
2024年05月15日(水) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせします。 みなみあいづまちにおいて、強盗事件が発生しました。 特に農村地帯にある住宅が狙われています。 在宅時であっても戸締りを徹底してください。 なお、不審な人や車を見ましたら、白河警察署まで通報してください。 |
2024年05月14日(火) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署よりお知らせします。 みなみあいづまちにおいて、強盗事件が発生しました。 特に農村地帯にある住宅が狙われています。 在宅時であっても戸締りを徹底してください。 なお、不審な人や車を見ましたら、白河警察署まで通報してください。 |
2024年05月09日(木) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年05月03日(金) 14時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 やぶき太鼓まつり実行委員会よりお知らせします。 5月3日の16時から大池公園でやぶき太鼓まつりが開催されます。 大迫力の和太鼓演奏や打ち上げ花火など、盛りだくさんな内容となっておりますので、ぜひお越しください。 |
2024年05月02日(木) 19時55分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 本日、行方不明となっていた田町地内の男性につきましては、 無事保護されました。 捜索活動へご協力いただき、ありがとうございました。 |
2024年05月02日(木) 19時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 本日の昼頃から田町地内に住む男性が行方不明となっております。 特徴は年齢90歳身長160cmくらいのやせ型でベージュ色の帽子 水色のチェック柄のシャツ黒色のズボン黒色のスニーカーを着用しています。 目撃情報がありましたら、白河警察署までご連絡ください。 |
2024年05月02日(木) 18時45分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 白河警察署よりお知らせします。 本日の昼頃から田町地内に住む男性が行方不明となっております。 特徴は年齢90歳身長160cmくらいのやせ型でベージュ色の帽子 水色のチェック柄のシャツ黒色のズボン黒色のスニーカーを着用しています。 目撃情報がありましたら、白河警察署までご連絡ください。 |
2024年05月02日(木) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町堰の上地内でクマと思われる足跡が確認されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年05月02日(木) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年05月02日(木) 15時15分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に農業振興課よりお知らせします。 矢吹町堰の上地内でクマと思われる足跡が確認されました。 屋外に出られる際は充分に注意してください。 |
2024年05月02日(木) 14時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 やぶき太鼓まつり実行委員会よりお知らせします。 5月3日の16時から大池公園でやぶき太鼓まつりが開催されます。 大迫力の和太鼓演奏や打ち上げ花火など、盛りだくさんな内容となっておりますので、ぜひお越しください。 |
2024年04月21日(日) 07時02分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日、消防団春季連合検閲が実施されます。 これより、1分間のサイレンを吹鳴します。 火災と間違わないよう、お願いいたします。 |
2024年04月20日(土) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 明日21日、消防団春季連合検閲が実施されます。 午前7時3分から、1分間のサイレンを吹鳴します。 火災と間違わないよう、お願いいたします。 |
2024年04月20日(土) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年04月13日(土) 12時25分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 先ほど発生した、矢吹町白山地内のその他火災は鎮火いたしました。 消防活動にご協力いただきありがとうございました。 |
2024年04月13日(土) 11時59分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ただいま矢吹町白山でその他火災が発生しております。 消防車が、出動中ですので、付近のかたは、消防活動障害にならないよう、ご協力をお願いします。 |
2024年04月10日(水) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年04月09日(火) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年04月05日(金) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年04月04日(木) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に矢吹町防霜対策本部より、連絡いたします。 霜注意報が発令されました。 明け方はかなり冷え込んで、弱い霜の降りる恐れがありますので、注意してください。 |
2024年03月24日(日) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 今日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 まだ、投票がお済みでない方は、お早めに投票しましょう。 投票時間は、午後6時までです。 |
2024年03月24日(日) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 今日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票時間は、午後6時までです。 |
2024年03月24日(日) 09時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 今日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票時間は、午後6時までです。 |
2024年03月23日(土) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 3月24日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年03月23日(土) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 3月24日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年03月22日(金) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 3月24日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年03月22日(金) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 3月24日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年03月21日(木) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 3月24日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年03月21日(木) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 3月24日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年03月20日(水) 17時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 3月24日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年03月20日(水) 11時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹町選挙管理委員会よりお知らせします。 3月24日は、矢吹町議会議員一般選挙の投票日です。 棄権しないで投票しましょう。 投票日当日、用事のある方は、文化センターで期日前投票ができますので お早めに投票を済ませましょう。 |
2024年03月15日(金) 00時17分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 震度5弱の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ、ラジオをつけ、落ち着いて行動して下さい。 |
2024年03月15日(金) 00時16分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 震度5弱の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ、ラジオをつけ、落ち着いて行動して下さい。 |
2024年03月14日(木) 10時46分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 先ほど発生した、矢吹町舘沢地内のその他火災は誤報でした。 消防活動にご協力いただきありがとうございました。 |
2024年03月14日(木) 09時51分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ただいま矢吹町舘沢でその他火災が発生しております。 消防車が、出動中ですので、付近のかたは、消防活動障害にならないよう、ご協力をお願いします。 |
2024年03月11日(月) 14時43分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 これより東日本大震災犠牲者追悼のため1分間サイレンを吹鳴します。 黙とうのご協力をお願いいたします。 |
2024年03月10日(日) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 明日午後2時46分より東日本大震災犠牲者追悼のため1分間サイレンを吹鳴しますので、火災と間違わないよう、お願いいたします。 |
2024年03月07日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が行われています。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 火の取扱いには注意しましょう。 |
2024年03月06日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が行われています。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 火の取扱いには注意しましょう。 |
2024年03月05日(火) 18時43分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 先ほど発生した、矢吹町小松地内の建物火災は鎮火いたしました。 消防活動にご協力いただきありがとうございました。 |
2024年03月05日(火) 17時24分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ただいま矢吹町小松で建物火災が発生しております。 消防車が、出動中ですので、付近のかたは、消防活動障害にならないよう、ご協力をお願いします。 |
2024年03月05日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が行われています。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 火の取扱いには注意しましょう。 |
2024年03月04日(月) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が行われています。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 火の取扱いには注意しましょう。 |
2024年03月03日(日) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が行われています。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 火の取扱いには注意しましょう。 |
2024年03月03日(日) 08時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 本日午前9時より令和6年春季火災防御訓練が須乗本田地区にて行われます。 訓練中は車両通行止めの箇所がありますのでご協力お願いします。 また、消防車がサイレンを吹鳴し走行しますので火災と間違わないようお願いします。 |
2024年03月02日(土) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 3月3日日曜日午前9時より令和6年春季火災防御訓練が須乗本田地区にて行われます。 訓練中は車両通行止めの箇所がありますのでご協力お願いします。 また、消防車がサイレンを吹鳴し走行しますので火災と間違わないようお願いします。 |
2024年03月02日(土) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が行われています。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 火の取扱いには注意しましょう。 |
2024年03月01日(金) 17時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせします。 3月3日日曜日午前9時より令和6年春季火災防御訓練が須乗本田地区にて行われます。 訓練中は車両通行止めの箇所がありますのでご協力お願いします。 また、消防車がサイレンを吹鳴し走行しますので火災と間違わないようお願いします。 |
2024年03月01日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が行われています。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 火の取扱いには注意しましょう。 |
2024年02月09日(金) 11時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。 |
2024年01月31日(水) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月30日(火) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月29日(月) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月28日(日) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月27日(土) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月26日(金) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月25日(木) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月24日(水) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月23日(火) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月22日(月) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月21日(日) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月20日(土) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署からお知らせします。 白河警察署管内において、歩行者が亡くなる事故が発生しました。 1月20日までの期間、取り締まりを強化しますので、安全運転にご協力願います。 |
2024年01月20日(土) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月19日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署からお知らせします。 白河警察署管内において、歩行者が亡くなる事故が発生しました。 1月20日までの期間、取り締まりを強化しますので、安全運転にご協力願います。 |
2024年01月19日(金) 13時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 総務課よりお知らせします。 町及び町社会福祉協議会では、1月1日に発生した能登半島地震による被災者支援のため募金箱を設置しております。 設置場所は町役場窓口、保健福祉センター、文化センター、KOKOTTO,健康センターになります。 義援金につきましては、町社会福祉協議会窓口で受け付けております。 募金・義援金は日本赤十字社を通じ、被災者へ届けられます。 皆様の温かいご支援をお願いいたします。 |
2024年01月18日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署からお知らせします。 白河警察署管内において、歩行者が亡くなる事故が発生しました。 1月20日までの期間、取り締まりを強化しますので、安全運転にご協力願います。 |
2024年01月17日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 臨時に白河警察署からお知らせします。 白河警察署管内において、歩行者が亡くなる事故が発生しました。 1月20日までの期間、取り締まりを強化しますので、安全運転にご協力願います。 |
2024年01月13日(土) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせいたします。 1月14日日曜日に矢吹町消防団出初式が行われます。 朝7時2分にサイレンが吹鳴されますが、火災と間違わないようお願いいたします。 |
2024年01月12日(金) 18時30分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 まちづくり推進課よりお知らせいたします。 1月14日日曜日に矢吹町消防団出初式が行われます。 朝7時2分にサイレンが吹鳴されますが、火災と間違わないようお願いいたします。 |
2024年01月05日(金) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年01月04日(木) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年01月03日(水) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年01月02日(火) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |
2024年01月01日(月) 16時00分 配信 |
防災やぶき広報メール |
防災無線より放送された内容は次のとおりです。 矢吹消防署よりお知らせします。 消防署では年末年始の特別警戒を実施しています。 年末年始の慌ただしいこの時期、火の元は大丈夫でしょうか。 火災はちょっとした不注意から起こっています。 お出かけ前、おやすみ前には、もう一度、火の元を確かめましょう。 |