本町では、町立小学校の児童数の減少や町立幼稚園の再配置の方向性(4園を1園に統合)をお伝えしたうえで、町立小学校の適正規模・適正配置の検討基礎となる事項(1学級あたりの児童数、1学年あたりの学級数、再配置の必要性)について、児童生徒や地域住民の皆様のご意向を把握するためにアンケートを実施いたしました。
(1)町立小学校各学校5,6学年の児童:279件/292件(回収率:約96%)
(2)町立中学校1〜3学年の生徒:335件/452件(回収率:約74%)
(3)町立小学校の教職員:67件/73件(回収率:約92%)
(4)未就学児から中学生の保護者:600件/1,524件(回収率:約39%)
(5)地域住民:1,451件/7,026件(回収率:約21%)
全体:2,732件/9,367件(回収率:約29%)
アンケート結果については、下記「関連資料」よりご覧ください。
【全体】令和6年度アンケート調査結果報告書(確報版) [PDF形式/1.17MB]
【小学生向け】令和6年度アンケート調査結果報告書(確報版) [PDF形式/1.03MB]
【中学生向け】令和6年度アンケート調査結果報告書(確報版) [PDF形式/987.19KB]
【教職員向け】令和6年度アンケート調査結果報告書(確報版) [PDF形式/1.09MB]
【保護者向け】令和6年度アンケート調査結果報告書(確報版) [PDF形式/1.37MB]
【地域住民向け】令和6年度アンケート調査結果報告書(確報版) [PDF形式/1.23MB]