子育て・健康・福祉

「学校・家庭・地域連携セミナー」参加者募集

~子どもたちの読書を、地域のチカラで育てよう~

「学校・家庭・地域連携セミナー」を開催いたします。

R7.11.8チラシ

「最近の子どもたちは、本を読んでいるのかな?」
「私にできることがあるなら、ちょっと関わってみたい」
――そんなあなたに向けた、気軽に参加できる学びの場です。

  • 今回は“読書の町”として知られる矢祭町から、読書習慣を育てる取り組みを紹介。
  • 矢吹町図書館の活用法や、読み聞かせボランティアの実演もあります!

📖 子どもとのかかわりに興味がある❕
📚 地域のために何かしたい方❕
👨‍👩‍👧 保護者・祖父母世代の皆さま❕
✨どなたでもご参加いただけます😊(お子さん連れでも大丈夫です★)

開催期日

  • 11月8日(土)14時00分~15時30分

開催場所

  • 複合施設KOKOTTO KOKOTTOホール(本町165/TEL 0248-42-2829)

 持ち物

  • お気に入りの本 1冊📙(ジャンルは自由)
  • ※ない場合は、無理にご持参いただかなくても大丈夫です。

プログラム

事例実践発表・演習「読書習慣を育む環境づくり~読書の町矢祭の魅力~」

  • 矢祭町立矢祭小学校 校長 太田徹 氏

紹介「図書館って、こんなに使える!~知って得する本と人の出会い方~」

  • 矢吹町図書館 館長 菊池秀子 氏

実演「声で紡ぐ 物語の時間 ~あなたの声が、読み聞かせになる~」

  • 読み聞かせボランティア団体より

質疑応答

※終了後、希望者向けに図書館見学もあります(15分程度)

申込み方法

  • 下記申込みフォームにて申し込み願います。

https://forms.gle/knwADGUfdTs4a4p88

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習係です。

〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-21-9112

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【閲覧数】
  • 【更新日】2025年10月14日
  • 印刷する
スマートフォン用ページで見る