【開催報告】第51回あゆり祭 開催式を開催しました!
令和7年9月28日(日)、矢吹町文化センター大ホールにて、「第51回あゆり祭 開催式」が開催されました。当日は、子どもからご年配の方まで約300名の皆さまにご来場いただき、昨年度より多くの方にご参加いただきました。
例年の広報活動に加え、テレビやラジオ、県芸術祭でのPRなど、より多くの方に“あゆり祭”を知っていただけたことが、参加者の増加につながったと感じています。
◼ 第1部:開催セレモニー
町を代表する方々やご来賓を迎え、厳かで温かみのあるセレモニーが行われました。
◼ 第2部:「あゆり姫物語」公演
ステージ前には特別演出として、響ファミリー代表と会長の共演ダンスが披露され、華やかな雰囲気で本編がスタート。物語の世界に引き込まれるような演出に、観客からも「とても感動した」「今年は特によかった」との声が多く寄せられました。
◼ 第3部:「歌踊演舞一座 響ファミリー」公演
華麗な衣装と迫力ある演出に会場は大盛り上がり!
客席にもパフォーマーが登場し、ステージと客席が一体となったライブ感のある公演となりました。まさに“観て、聴いて、感じる”ステージに、拍手と笑顔が広がりました。
「文化の秋」にふさわしい、心あたたまる時間となった今回の開催式。
来年もぜひ、矢吹町ならではの感動を一緒に体験してみませんか?
そして、11月3日(祝)には、**「音楽祭・唄琴舞(うたことまい)」**も開催予定です。
町内外からさまざまな音楽・舞台の出演者が集い、ジャンルを超えたステージが繰り広げられます。こちらもぜひ、文化センターへ足をお運びください!
▶ 「音楽祭・唄琴舞」の詳細はこちら
👉 音楽祭・唄琴舞 案内ページ
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 中央公民館です。
矢吹町複合施設KOKOTTO 〒969-0213 福島県西白河郡矢吹町本町165番地
電話番号:0248-42-2829
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【閲覧数】
- 【更新日】2025年10月14日
- 印刷する