平成24年6月定例議会日程
6月定例議会の日程
| 月日 | 曜日 | 区分 | 開議時刻 | 日程 |
| 6月8日 |
金 |
本会議 |
10時 |
初日 |
| 6月9日 |
土 |
休会 |
|
|
| 6月10日 |
日 |
休会 |
|
|
| 6月11日 |
月 |
本会議 |
10時 |
一般質問 |
| 6月12日 |
火 |
本会議 |
10時 |
一般質問、総括質疑、議案・陳情の付託 |
| 委員会 |
13時 |
常任委員会 |
| 6月13日 |
水 |
委員会 |
10時 |
予算特別委員会 |
| 6月14日 |
木 |
委員会 |
10時 |
予算特別委員会 |
| 6月15日 |
金 |
休会 |
|
(報告書作成) |
| 6月16日 |
土 |
休会 |
|
|
| 6月17日 |
日 |
休会 |
|
|
| 6月18日 |
月 |
本会議 |
13時 |
最終日 |
一般質問一覧表
(1)一般質問1日目 6月11日(月)午前10時から
| 質問順番 | 質問事項 | 答弁を求める者 | 質問者 |
| 1 |
県道中畑・須賀川線、三神小学校付近の歩道建設について |
町長 |
藤井精七議員 |
| 農地の除染、今後の対応について |
| 大豆生産に取り組み農家への町の支援について |
| 町の新規採用職員の人材育成について |
| 2 |
中心市街地復興・街づくり推進事業について |
町長 |
佐藤幸市議員 |
| 「大正ロマンの館」の再生利活用について |
| 「農家戸別所得補償制度」並びに「とも補償制度」について |
| 3 |
町の医療環境、その中で救急体制の充実について |
町長 |
鈴木隆司議員 |
| 昨年の台風15号の被害について |
| 県立矢吹病院の閉鎖型病棟新設案について |
| 4 |
固定資産税の評価替え及び減免について |
町長 |
加藤宏樹議員 |
| 町の道路整備について |
| 5 |
原子力発電所による損害賠償及び給付事業について |
町長 |
安井敬博議員 |
| 除染計画について |
| 放射線の障害よる健康診断の充実について |
(2)一般質問2日目 6月12日(火)午前10時から
| 質問順番 | 質問事項 | 答弁を求める者 | 質問者 |
| 6 |
米の放射能の全袋検査について |
町長 |
薄葉好弘議員 |
| 農地の除染方法について |
| 福島生産復興企業立地補助金について |
| 7 |
町長として町民ニーズの把握と町政への反映をどのようにするか |
町長 |
青山英樹議員 |
| 行政と町民と判断に差違がある場合に、町長として政治的な判断による課題解決は可能か |
| 県立矢吹病院内の閉鎖型病棟を新設する計画に対する対応について |
| 福島復興再生特別措置法に対して町はどのように取り組むかについて |
※質問者の順番については、一般質問通告の受付順番によるものです。
提出予定議案
| 議案名 | 件名 |
| 報告第2号 |
平成23年度矢吹町繰越明許費繰越の報告について |
| 報告第3号 |
平成23年度矢吹町水道事業会計予算繰越の報告について |
| 報告第4号 |
出資法人の経営状況について |
| 承認第4号 |
専決処分の承認を求めることについて(専決第5号 矢吹町税条例の一部を改正する条例) |
| 承認第5号 |
専決処分の承認を求めることについて(専決第6号 矢吹町国民健康保険税条例の一部を改正する条例) |
| 議案第37号 |
矢吹町印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例 |
| 議案第38号 |
東日本大震災による被災者に対する町民税、固定資産税及び国民健康保険税の減免に関する条例の一部を改正する条例 |
| 議案第39号 |
防災行政無線デジタル化改修整備工事請負契約の締結について |
| 議案第40号 |
福島県後期高齢者医療広域連合規約の変更について |
| 議案第41号 |
平成24年度矢吹町一般会計補正予算(第1号) |
| 議案第42号 |
平成24年度矢吹町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号) |
| 議案第43号 |
平成24年度矢吹町水道事業会計補正予算(第1号) |
| 議案第16号 |
固定資産評価審査委員会の委員の選任につき同意を求めることについて |
| 同意第2号 |
矢吹町集会施設の指定管理者の指定の一部変更について |
請願・陳情
(1)陳情
| 陳情番号 | 件名 |
| 第2号 |
三城目本城舘地区内における町道・農道の整備についての陳情 |
| 第3号 |
計画新町エリア開発計画の促進に関する陳情について |