矢吹町ホームページ

FOLLOW ME ON
  • 矢吹町 Instagram
  • 矢吹町 Facebook
  • 矢吹町 YouTube
  • 矢吹町 LINE
Language
メニューボタン
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • français
  • 한국어
  • Portugues
  • Español
  • ไทย
閉じる
Search by Keywordキーワードから探す
検索ヘルプ
Frequently Searched Keywordよく検索される言葉
  • 防災情報
  • 休日当番医
  • よくある質問
メニュー閉じる
  • くらし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 学び・文化・スポーツ
  • 産業・雇用・観光
  • まちづくり
  • 町政情報
  1. ホーム
  2. 町政情報
  3. 町長の部屋
  4. ひと言
  5. 平成20年
  6. 平成20年9月

町政情報

  • 平成20年12月
  • 平成20年10月
  • 平成20年9月
  • 平成20年8月
  • 平成20年7月
  • 平成20年6月
  • 平成20年5月
  • 平成20年4月
  • 平成20年3月
  • 平成20年2月
  • 平成20年1月

平成20年9月

「北京で輝く丹野選手」

これが、あの「鳥の巣」か。中国の威信をかけた巨大なスタジアムが私たち8名を歓迎するかのように、澄んだ空気と青空で出迎えてくれた。一歩、スタジアムに足を踏み入れる。大きい。素直な感想が声になる。

私たちを連れてきてくれた丹野選手に感謝すると共に、これから始まる熱戦に心がわくわくする。北京で輝く丹野選手を想像しながら400m一時予選の出走を待つ。待つこと4時間。そして、その時が来た。丹野選手の入場。小さい頃からの憧れのオリンピックの舞台に立った丹野選手。彼女の胸に去来する思いは何なのだろうか。スタート前のウォーミングアップを始める。延々とスタートの練習を繰り返す。日本の、矢吹の期待を一身に受ける、その重圧の中でのレース。その表情と躍動する動きから、緊張感が見てとれる。

スタジアムを埋め尽くした9万余名の大歓声が鳴り止まない。私たちの声援も必死だ。頑張って欲しい。近くの丹野選手の両親を目で追う。祈るような表情。固唾を飲んでスタートの瞬間を待つ。スタートラインに丹野選手が立った。スタートの号砲が鳴る瞬間、今までの喧騒が嘘のように静かになる。号砲が鳴った。素晴らしいスタートを切った。大歓声が響く中、第2コーナーを回る丹野選手の姿を目で追う。第3コーナー、前を走る選手を必死で追う。第4コーナーを抜ける。前へ前へとスピードを上げて走る。課題のラスト100m。スピードを増してのゴール。懸命の走りにも拘らず、結果は4着。ゴールの瞬間、8名からかすかなタメ息がもれる。腰をかがめ、じっと記録表示ボードを見つめる丹野選手。あきらめ切れないのか、見つめる時間が長かった。

夢の準決勝進出は果たせず残念だったが、全力を尽くし、私たちに大きな感動を与えてくれたあなたは素晴らしかった。本当に良く頑張った。

あなたの胸に輝くメダルを見ることは出来なかったが、日本の陸上界、そして矢吹町の歴史を作って頂いたあなたには、最大の賛辞と「鳥の巣」スタジアムの頭上に広がる青空のように、みんなの感謝の想いを込めた熱く、青いメダルを贈りたい。

本当にご苦労様、そして、ありがとう。

矢吹町長 野崎 吉郎

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課です。

役場2階 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-42-2117 ファックス番号:0248-42-2587

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
矢吹町役場
  • 役場案内
  • 各課紹介
住所 /
〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号 /
0248-42-2111
開庁時間 /
8時30分から17時15分(※土・日・祝日を除く)
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • LINE
  • コンビニプリントサービス
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Town of Yabuki.