町政情報
各課紹介
総務課
お知らせ
- 定額減税補足給付金(不足額給付)について(2025年8月18日掲載)
- 定額減税補足給付金(不足額給付)に係る調査票ダウンロードページ(各自治体ご担当者向け)(2025年7月16日掲載)
- 矢吹町職員研修制度の仕組み(学び続ける職場を目指して)(2025年6月25日掲載)
- 【申請期限延長】令和6年度 住民税非課税世帯に対する物価高騰対策給付金(3万6千円)・こども加算(2万円)(2025年2月17日掲載)
- 執務スペースへの立ち入りはご遠慮ください(2025年1月7日掲載)
- 矢吹町公正な職務執行の確保等に関する条例(素案)のパブリックコメント結果について(2024年11月21日掲載)
- 定額減税しきれないと見込まれる方への給付(調整給付金)(2024年7月18日掲載)
- 令和6年度新たな住民税非課税世帯等に対する物価高騰対策給付金(10万円)・こども加算(5万円)(2024年7月18日掲載)
- 総務省職員を名乗る不審電話にご注意ください!(2024年7月5日掲載)
- 「暮らしの便利帳」をご利用ください(2023年12月21日掲載)
- 町の職員の方にインタビューを行いました(2020年10月14日掲載)
- 図書館の職員の方にインタビューを行いました!(2020年10月14日掲載)
- 【令和2年度】職場体験の受け入れを行いました!(企画総務課)(2020年10月13日掲載)
- 「キーワードから探す」でキーワード検索がご利用いただけます(2020年6月22日掲載)
- パブリックコメント制度の概要(2016年3月22日掲載)
課のページ一覧
- 定額減税補足給付金(不足額給付)について
- 公用車の売り払いに係る一般競争入札について
- 定額減税補足給付金(不足額給付)に係る調査票ダウンロードページ(各自治体ご担当者向け)
- 未利用財産の利活用に向けたサウンディング型市場調査の実施について
- 交際費令和7年度
- 【申請期限延長】令和6年度 住民税非課税世帯に対する物価高騰対策給付金(3万6千円)・こども加算(2万円)
- 執務スペースへの立ち入りはご遠慮ください
- 定額減税しきれないと見込まれる方への給付(調整給付金)
- 令和6年度新たな住民税非課税世帯等に対する物価高騰対策給付金(10万円)・こども加算(5万円)
- 交際費令和6年度
- 交際費令和5年度
- クレジットカードを利用して町税等の納付ができます
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
- 令和5年度入札結果
- 東京電力福島第一原子力発電所事故に係る追加の賠償について
- 令和4年度入札結果
- 交際費令和4年度
- 【令和4年福島県沖地震】一部損壊住宅修理支援事業について(一部損壊のみ対象)
- 交際費令和3年度
- 公共施設に関する町民アンケート調査の結果
- 復興交付金事業計画評価のパブリックコメント実施結果について
- 復興交付金事業計画評価書について
- ポスター掲示場について
- 交際費令和2年度
- 交際費令和元年度
- 町の職員の方にインタビューを行いました
- 図書館の職員の方にインタビューを行いました!
- 【令和2年度】職場体験の受け入れを行いました!(企画総務課)
- 「キーワードから探す」でキーワード検索がご利用いただけます
- 基本方針及び公開・運用基準
- (修理業者向け)被災住宅の応急修理制度見積書様式
- 矢吹町工事請負契約約款
- 復興交付金事業計画の進捗状況について(令和2年度末)
- 地域再生計画の中間期間における事業評価について
- 復興交付金事業計画の進捗状況について(平成29年度末)
- 独自利用事務
- 旧総合運動公園用地利活用計画 基本構想が策定されました
- 福島再生加速化交付金事業計画
- 女性活躍推進法に基づく矢吹町特定事業主行動計画
- 参議院議員通常選挙 投開票速報(確定)
- 矢吹町公共施設等総合管理計画を改訂しました
- 2区コミュニティセンター
- 第3区 新町集会所
- 第4区 矢吹町高齢者・若者センター
- 第5区 集会所
- 第6区 集会センター
- 柿之内集落農事集会所
- 田内集落農事集会所
- 本村 矢吹町農村環境改善センター
- 寺内集会所
- 松倉転作定着化総合研修施設
- 弥栄集会所
- 三城目集落センター
- 西原集会所
- 須乗本田水田営農活性化対策推進研修施設
- 南沢多目的集会所
- 中野目集会所
- 明新多目的集会所
- 第2区 東自治会館
- 第1区 自治会館
- 한국어
- 繁體中文
- 简体中文
- English
- 矢吹町の給与・定員管理等について
- 引き上げ分の地方消費税交付金の使途について
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の概要について
- 矢吹町 町民の歌
- 復興交付金事業計画の公表について(第10回〜28回)
- 個人情報保護方針
- パブリックコメント制度の概要
- 財政健全化法に基づく財政健全化判断比率等の公表について
- 財政状況資料集について
- 普通会計財務4表の公表について
- 投票について
- 期日前投票
- 不在者投票
- 第338回定例会(平成19年9月)
- 矢吹町文化センターを利用するには
- リンク
- 行財政改革
- 審議会等に関する申請
- 矢吹町 三役
- 位置・地勢
- 町民憲章
- 町章・シンボルマーク・町の花・木・町の鳥
財務係
- 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金
- 入札参加資格制限(指名停止)情報
- 令和7・8年度 工事等請負有資格業者登録名簿
- 令和7・8年度物品購入等及び役務提供に係る指名競争入札参加資格審査申請【随時受付】について
- 令和7年度入札結果
- 令和7年度年間発注見通し
- 令和6年度入札結果
- 当初予算書及び決算書について
- 工事等入札参加資格審査申請内容の変更
- 地域再生計画の事業期間完了による事業評価について
- 入札契約情報と入札結果について
- 復興交付金事業計画の進捗状況について(平成28年度末)
- 定住緊急支援事業計画の実績に関する評価及び公表等
- 福島定住等緊急支援事業計画(第2回)
- 福島定住等緊急支援事業計画(第1回)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
役場2階 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号:0248-42-2117 ファックス番号:0248-42-2587
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年4月1日
- 印刷する