平成22年第357回矢吹町議会定例会
9月定例議会の日程
| 月日 | 曜日 | 区分 | 開議時刻 | 日程 |
|---|---|---|---|---|
| 9月10日 | 金 | 本会議 | 10時 | 初日 |
| 9月11日 | 土 | 休会 | ||
| 9月12日 | 日 | 休会 | ||
| 9月13日 | 月 | 本会議 | 10時 | 一般質問 |
| 9月14日 | 火 | 本会議 | 10時 | 一般質問、総括質疑、議案等付託 |
| 委員会 | 13時 | 常任委員会 | ||
| 9月15日 | 水 | 委員会 | 10時 | 予算決算特別委員会 |
| 9月16日 | 木 | 委員会 | 10時 | 予算決算特別委員会 |
| 9月17日 | 金 | 休会 | 報告書作成のため | |
| 9月18日 | 土 | 休会 | ||
| 9月19日 | 日 | 休会 | ||
| 9月20日 | 月 | 休会 | 祝日 | |
| 9月21日 | 火 | 本会議 | 13時 | 最終日 |
一般質問一覧表
一般質問 9月13日(月)午前10時から
| 質問 順番 | 質問事項 | 答弁を 求める者 | 質問者 |
|---|---|---|---|
| 1 | 友好都市宮崎県川南町口蹄疫支援事業について | 町長 | 吉田 伸議員 |
| 高齢者の生活を助けるオンデマンドバスの運行について | |||
| 全国学力テストについて | 町長 教育長 |
||
| 2 | 町内小学校の少子化対策について | 町長 教育長 |
鈴木 隆司議員 |
| ティボール福島県大会について | |||
| 道の駅構想について | 町長 | ||
| 3 | 西山墓園増設について | 町長 | 諸根 重男議員 |
| 若者定住化促進と少子化対策について | |||
| 伝統芸能の保存、継承について | 教育長 | ||
| まちづくり町民アンケート結果について | 町長 | ||
| 4 | 町内の産業振興と活性化について | 町長 | 熊田 宏議員 |
| 町民の安全と安心できる環境について | |||
| 教育委員会の取り組みについて | 教育長 | ||
| 5 | 町営住宅の運営について | 町長 | 棚木 良一議員 |
| 住宅リフォーム助成事業について | |||
| 国保税の軽減対策と医療費窓口負担の軽減について | |||
| 失業者の雇用対策と中小企業者の仕事づくりについて |
一般質問 9月14日(火)午前10時から
| 質問 順番 | 質問事項 | 答弁を 求める者 | 質問者 |
|---|---|---|---|
| 6 | 耕作放棄地再生事業の取り組みについて | 町長 | 藤井 精七議員 |
| 児童虐待について | |||
| 介護保険制度について | |||
| 高齢者の一人暮らし対策について | |||
| 7 | 実質公債費比率の算定について | 町長 | 青山 英樹議員 |
| 応分の負担について | |||
| 社会福祉への対応について |
※質問者の順番については、一般質問通告の受付順番によるものです。
提出予定議案
| 議案名 | 件名 |
|---|---|
| 報告第 6号 | 専決処分の報告について(専決第5号 損害賠償について) |
| 議案第40号 | 矢吹町道路線の認定について |
| 議案第41号 | 矢吹小学校耐震補強工事請負契約の一部変更について |
| 議案第42号 | 平成22年度矢吹町一般会計補正予算(第2号) |
| 議案第43号 | 平成22年度矢吹町国民健康保険特別会計補正予算(第2号) |
| 議案第44号 | 平成22年度矢吹町公共下水道事業特別会計補正予算(第1号) |
| 議案第45号 | 平成22年度矢吹町老人保健特別会計補正予算(第1号) |
| 議案第46号 | 平成22年度矢吹町介護保険特別会計補正予算(第1号) |
| 議案第47号 | 平成22年度矢吹町水道事業会計補正予算(第1号) |
| 認定第 1号 | 平成21年度矢吹町一般会計歳入歳出決算認定について |
| 認定第 2号 | 平成21年度矢吹町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について |
| 認定第 3号 | 平成21年度矢吹町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
| 認定第 4号 | 平成21年度矢吹町土地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について |
| 認定第 5号 | 平成21年度矢吹町老人保健特別会計歳入歳出決算認定について |
| 認定第 6号 | 平成21年度矢吹町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について |
| 認定第 7号 | 平成21年度矢吹町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について |
| 認定第 8号 | 平成21年度矢吹町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について |
| 認定第 9号 | 平成21年度矢吹町水道事業会計決算認定について |
請願・陳情
請願
| 請願 番号 | 件名 |
|---|---|
| 第3号 | 免税軽油制度の継続を求める請願 |
| 第4号 | 米価の大暴落に歯止めをかけるための請願 |
| 第5号 | EPA・FTA推進路線の見直しを求める請願 |
| 第6号 | 「2011年度の教育予算の拡充と教職員定数の改善を求める意見書提出」方の請願 |
| 第7号 | 「複式学級解消、小規模学校における教職員の配置基準の改善を求める意見書提出」方の請願 |
問い合わせ先
アンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【閲覧数】
- 【更新日】2016年4月1日
- 印刷する