町政情報

公民館の開館時間及び休館日

中央公民館

開館時間 平日・土曜日 午前9時00分~午後9時00分
日曜日・祝祭日 午前9時00分~午後6時00分
休館日 毎月 第3月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
問い合わせ先
電話:0248-42-2829 ファックス0248-44-4520

 

矢吹町中央公民館

1時間あたりの施設使用料  ※1時間未満切り上げ

 

時間

昼間

夜間

収容人数

・用途等

施設

9時~17時
1時間

17時~閉館時間
1時間

KOKOTTOホール

540円

860円

200名程度
集会・体操・演奏会 等

マルチルームA

210円

320円

15~25名程度
1部屋として使用可
体操・会議・学習会 等

マルチルームB

210円

320円

スタジオ

210円

320円

20名程度
カラオケ・バンド 等
会議室

210円

320円

10~20名程度
小規模会議 等

和室

210円

320円

15名程度
茶道・囲碁・将棋 等

クッキングスタジオ

320円

430円

15名程度
料理・栄養教室

アトリエ

210円

320円

10~20名程度
絵画・手芸教室 等
※営業や宣伝などの目的で使用する場合の施設使用料
  1. 入場料などを徴収しない場合:施設使用料の150/100の額
  2. 入場料などを徴収する場合:施設使用料の300/100の額
  3. 算出した使用料の額に10円未満の端数が出たとき、これを切り捨てる

付属設備等使用料

利用区分 使用料
冷暖房 各室の施設使用料の50/100額

※使用時間が1時間に満たないとき、1時間に切り上げて計算

※算出した使用料の額に10円未満の端数が出たとき、これを切り捨てる

中畑公民館・三神公民館

開館時間 平日・土曜日 午前9時00分~午後9時30分 (4月~9月)
午前9時00分~午後9時00分 (10月~3月)
日曜日・祝祭日 午前9時00分~午後6時00分
休館日 毎週 月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
問い合わせ先

(施設予約/使用について)0248-42-2829

 

矢吹町中畑公民館『農村環境改善センター』(平成3年建築)

1時間あたりの施設使用料  ※1時間未満切り上げ

時間

昼間

夜間

備考

施設

9~17時
1時間

17~閉館時間
1時間

イベント・会議室

210円

320円

  

調理・加工実習室

320円

430円

  

図書室・講義室

210円

320円

  

農事研修室

210円

320円

 

生活環境改善研修室

210円

320円

 

多目的ホール

320円

430円

 

全館

2160円

2700円

 

付属設備等使用料

利用区分 金額
暖房機器1機1時間当たり

60円

多目的ホール照明1時間当たり

110円

※通常、図書館・講義室は、児童クラブが使用しておりますので、中央公民館までお問い合わせ願います。

矢吹町三神公民館『多目的研修会館』(昭和55年建築)

1時間あたりの施設使用料  ※1時間未満切り上げ

           時間

 

施設

昼間

夜間

備考

9~17時
1時間

17~閉館時間
1時間

1階生活相談室

210円

320円

  

1階生活改善室

320円

430円

  

2階研修室

210円

320円

  

2階会議室

320円

430円

  

2階視聴覚室

320円

430円

  

2階図書室

210円

320円

  

軽運動場

320円

430円

  

全館

2,160円

2,700円

  

付属施設等使用料

利用区分

金額

暖房機器1機1時間当たり

60円

軽運動場照明1時間当たり

110円

※通常、1階生活相談室と2階視聴覚室は、三神小学校児童クラブが使用しておりますので、中央公民館までお問い合わせ願います。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 中央公民館です。

矢吹町複合施設KOKOTTO 〒969-0213 福島県西白河郡矢吹町本町165番地

電話番号:0248-42-2829

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【閲覧数】
  • 【更新日】2020年9月8日
  • 印刷する
スマートフォン用ページで見る