1. ホーム>
  2. 学び・文化・スポーツ>
  3. 矢吹町女性団体連絡協議会>
  4. 活動報告>
  5. 令和4年度>
  6. 矢吹町女性団体連絡協議会「学習会」を行いました

矢吹町女性団体連絡協議会「学習会」を行いました

  • 2月4日(土)複合施設KOKOTTOにて、矢吹町女性団体連絡協議会(以下、女団連)として初めての学習会を開催し、内7つの女性団体29名が参加しました。
  • 学習会では、女団連役員の方から挙げられた自分たちの問題意識をもとに決定したテーマ「女性団体の活性化」をもとに、それぞれ抱えている悩みから個人・全体で何ができるかを考え、意見を出し合いました。
  • ここ数年コロナ禍により、なかなかみんなで集まって話す機会や他団体との交流が少なくなっていたこともあり、意見交換では、活発な意見の出し合いが行われ、参加者にとってそれぞれ所属する団体の活動や女団連全体の活動につながる意義のある学習会となりました。
  • なお、今後、広報やぶきや町ホームページ等で各団体の紹介をしていきます。

参加団体

  1. JA東西しらかわ女性部
  2. JA夢みなみ三神支店女性部
  3. 矢吹磐青の会
  4. 矢吹日本赤十字奉仕団
  5. 中畑日本赤十字奉仕団
  6. 三神赤十字奉仕団
  7. 矢吹町商工会女性部

参加者の意見(一部抜粋)

悩み

  1. 若い人の参加が少ない
  2. 会員の増員が難しい
  3. 会員自身の健康管理
  4. 会員が忙しい

個人単位でできること

自分の所属する会員とどう進めていきたいか

女団連として、どんな支援・行動ができるか、環境づくりをしていきたいか 等

・活動内容のPR。(活動の楽しさや勉強になるということ等)

・お互いに協力し仲良くし、楽しいと思えるようにする。

・参加してみたいと思える活動を企画する。

・会員からの声かけは入会のきっかけになる。魅力あることを声かけ続ける。

・目標を設定し、発進力の強化。

・女団連より各団体の実績を広報等で報告する。

・会員同士で声かけと協力を行う。

・今後(未来)のことを考え、会全体で話し合う。

・男女共生の流れにしてほしい。(男性の協力)

・孫の送迎やサークル等で忙しい人もいるので時間調整が必要。

・参加する事業をローテンション化する。

・広報や学校への呼びかけを通して子育て(悩み等)への支援。

学習会の様子

意見交換の様子

0204(1) 0204(2) 0204(3) 0204(4) 0204(6) 0204(8) 0204(7) 0204(5) 

発表

050204学習会(1) 050204学習会(2) 050204学習会(3) 050204学習会(4) 050204学習会(5) 050204学習会(6)050204学習会(7) 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習係です。

〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-21-9112

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る