下水道訪問授業が実施されました!
下水道訪問授業が実施されました!
9月19日(金)、公益財団法人福島県下水道公社が矢吹町立善郷小学校を訪問し、下水道の普及啓発を目的とした訪問授業を行いました。
授業の内容は、下水道のしくみと役割、家庭から出る汚水がどのように処理され、川や環境へと戻っていくのかといった浄化の仕組みを、写真や映像を用いてわかりやすく解説するものでした。
善郷小学校4年生の児童の皆さんは、下水道が地域の水環境を守る重要なインフラであることを理解し、環境学習の一環として水循環の大切さを深く学んでいました。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは上下水道課 上下水道係です。
役場庁舎向かい 〒969-0236 福島県西白河郡矢吹町一本木358-8
電話番号:0248-44-5152
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【閲覧数】
- 【更新日】2025年9月26日
- 印刷する