こころの健康

こころの相談窓口のご案内

「つらい」、「不安で眠れない」、「何も手につかない」、「食欲がない」などの悩みをひとりで抱え込んでいませんか。

こころの不調は早めに相談することが大切です。下記の相談窓口や医療機関にお気軽にご相談ください。

 

電話相談

福島いのちの電話 【ご家族からのご相談も可能です】

 

  • 毎日午前10時から午後10時までの12時間相談活動を行っているほか、日本いのちの電話連盟が主催する「自殺予防フリーダイヤル」(毎月10日24時間)に参加しています。いのちの電話の相談は、研修を受け、認定されたボランティア相談員が担当しています。相談の秘密は厳守いたします。匿名で相談できます。

 

  • ひとりぼっちで悩まずに:024-536-4343

    午前10時から午後10時まで(年中無休) 毎月第3土曜日は午前10時から翌日午前10時までの24時間相談

     
  • 毎月10日のみ 自殺予防いのちの電話:0120-783-556

    フリーダイヤル(通話料無料) 午前8時から翌朝8時まで

     

こころの健康相談統一ダイヤル 【ご家族からのご相談も可能です】

 

  • 電話をかけた所在地の都道府県・政令指定都市が実施している「こころの健康電話相談」等の公的な相談機関に接続します。夜間の対応も行っております。こころの病・不安・孤独・生きているのがつらいなどのさまざまな悩み相談をお受けしております。
  • 電話:0570-064-556(ナビダイヤル)
  • 日時:月曜日~金曜日 午前9時から午後5時まで 午後6時30分から午後10時30分まで(相談受付は午後10時まで)

 

矢吹町役場 保健福祉課 健康増進係 【ご家族からのご相談も可能です】

 

  • 心の健康に関する相談を保健師がお受けしております。
  • 電話:0248-44-2300
  • 日時:午前8時30分から午後5時15分まで (休祝日、年末年始は除く)

 

福島県県南保健福祉事務所 障がい者支援チーム 【ご家族からのご相談も可能です】

 

  • 心の病気(アルコール等依存症を含む)や心の健康等に関する相談については、電話による相談と来所による相談があります。来所相談の場合は、あらかじめ電話で予約のうえお越しください。 相談は、専門医師による相談と保健師による相談がありますが、専門医師による相談については相談日が決められています。
  • 電話:0248-22-5649
  • 日時:午前8時30分から午後5時15分まで (休祝日、年末年始は除く)

 

LINE相談 こころつなぐ@福島 【ご家族からのご相談も可能です】

 

LINEから相談をすることもできます。

詳しくは福島県ホームページをご覧ください。

LINE相談「こころつなぐ@福島」のご案内

 

ふくしま心のケアセンター 【ご家族からのご相談も可能です】

 

ふくしま心のケアセンターは、東日本大震災と原発事故により被災した県民とその支援者の心のケアに取り組んでいます。

看護師、保健師、臨床心理士、精神保健福祉士、社会福祉士、作業療法士など専門の職員がその専門性を活かし、避難元市町村や関係機関と連携しながら、相談に応じています。

 

詳しくはふくしま心のケアセンターホームページをご覧ください。

ふくしま心のケアセンターバナー

 

 

相談会、教室のご案内

 

令和6年度 「心の健康相談」 【ご家族からのご相談も可能です】

 

心の病気は、早めに相談することが大切です。 生活の中でのストレスや心の悩みを、精神科医師に相談できる機会として「心の健康相談」が開催されます。 自分自身のことではなく、ご家族の相談も可能です。

 

日時、会場についてはこちらをご覧ください。

心の健康相談のご案内

 

お申込み・お問い合わせ先

福島県県南保健福祉事務所保健福祉課 障がい者支援チーム 電話:0248-22-5649

 

令和6年度 「アルコール家族教室」

 

アルコール依存症は、飲酒の量をコントロールできなくなる病気です。 アルコール家族教室はアルコール問題を抱える本人への対応方法を学び、同じ悩みを抱える家族同士で日頃の心配事を分かち合い、家族自身の健康を取り戻していくことが目的です。ひとりで抱え込まず、まずはご相談ください。

 

日時、会場についてはこちらをご覧ください。

アルコール家族教室のご案内

 

お申込み・お問い合わせ先

福島県県南保健福祉事務所保健福祉課 障がい者支援チーム 電話:0248-22-5649

 

令和6年度 ひきこもり家族教室

 

ひきこもりに関する問題で悩んでいるご家族を対象に家族教室が開催されます。この教室の目的は、ひきこもりの本人への対応について学び、家族同士の交流の中でお互いの悩みを共有し、家族自身が生活を豊かにしていくことです。ひとりで抱え込まず、まずはご相談ください。

 

日時、会場についてはこちらをご覧ください。

ひきこもり家族教室のご案内

 

お申込み・お問い合わせ先

福島県県南保健福祉事務所保健福祉課 障がい者支援チーム 電話:0248-22-5649

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは保健福祉課 健康増進係です。

〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-44-2300

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る