矢吹町ホームページ

FOLLOW ME ON
  • 矢吹町 Instagram
  • 矢吹町 Facebook
  • 矢吹町 YouTube
  • 矢吹町 LINE
Language
メニューボタン
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • français
  • 한국어
  • Portugues
  • Español
  • ไทย
閉じる
Search by Keywordキーワードから探す
検索ヘルプ
Frequently Searched Keywordよく検索される言葉
  • 防災情報
  • 休日当番医
  • よくある質問
メニュー閉じる
  • くらし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 学び・文化・スポーツ
  • 産業・雇用・観光
  • まちづくり
  • 町政情報
  1. ホーム
  2. 子育て・健康・福祉
  3. 未来くるやぶき
  4. 未来くるやぶきイベント情報
  5. 平成28年度
  6. 平成28年度 「未来すくーる」イベントスケジュール

子育て・健康・福祉

  • 平成28年度 「未来すくーる」イベントスケジュール
  • 第3回モーニングストレッチセミナー
  • 内田鋼一さんと土をつかってうつわをつくろう!
  • 本田よう一さんとバレンタインデースイーツ親子クッキング
  • 自分だけのオリジナル伝統玩具をつくろう!!
  • sunday morning market 2016・秋オープン!
  • みんなでチョウチョにぐちゃぐちゃぬってあそぼう!!
  • sunday morning market オープン!
  • 世界にたった一つのうつわを作ろう!
  • 未来すくーるスプレーアート体験イベント
  • 未来すくーる食育講座
  • 未来すくーるフットサルクリニック

平成28年度 「未来すくーる」イベントスケジュール

未来くるやぶきで開催される「未来すくーる」町主催イベント情報を掲載いたします。

世界にたった一つのうつわを作ろう!

H28未来すくーる うつわ1H28未来すくーる うつわ2H28未来すくーる うつわ5

日時

平成28年6月4日(土)・18日(土) ※全2回

両日9:30~11:30

内容

  • 1日目:手ひねりによる器作り
  • 2日目:絵付け ※後日、完成品の受け渡し

講師

金山忍(陶芸家)

 

ポンポンごむワークショップ /KINOTORI(ことり)ワークショップ

すう(1)ことり(1)

日時

平成28年7月16日(土)

内容

  • (1)ポンポンごむワークショップ

      10:00~11:30  13:30~14:30 

      各回6組

  • (2)KINOTORI(ことり)ワークショップ

      10:00~11:30

      10組

講師

  • (1)丸形由(OYOUHUKUYA SU) 、 小林舞(小林雑貨店)
  • (2)矢部龍治(デザイナー兼カフェオーナー)

 

みんなでチョウチョにぐちゃぐちゃぬってあそぼう!!

ダンボールに絵の具でペイント1ダンボールに絵の具でペイント2ダンボールに絵の具でペイント3

日時

平成28年10月2日(日)

内容

  • フットサルコートを利用して今年はチョウチョに、親子で素手を使っておもいっきり描きます。

昨年度の様子

  • 昨年度の様子はこちら(新しいウインドウで開きます)

講師

  • コーチはじめ(イラストレーター)

 

自分だけのオリジナル伝統玩具をつくろう!!

オリジナル張子人形作り1オリジナル張子人形作り2オリジナル張子人形作り3

日時

平成28年12月4日(日)、11日(日)

内容

  • 1日目:木型に紙貼り
  • 2日目:乾燥させ、切り離した張子に絵付け

昨年度の様子

  • 昨年度の様子はこちら(新しいウインドウで開きます)
  • 昨年度の様子はこちらその2(新しいウインドウで開きます)

講師

  • 橋本将司(張子職人 高柴デコ屋敷 恵比須屋 18代目)

 

バレンタインデースイーツ親子クッキング

親子料理教室1親子料理教室2親子料理教室3

日時

平成29年1月29日(日) 午後1時~午後3時

内容

  • 食育と旬産旬消をテーマに楽しくバレンタインデーにちなんだ矢吹町産の美味しいイチゴを使ったスイーツ(ウスバファーム見学)をみんなでつくります。

昨年度の様子

  • 昨年度の様子はこちら(新しいウインドウで開きます)

講師

  • 本田よう一(料理家)

 

土をつかってうつわをつくろう!

内田3内田2内田7

日時

平成29年2月18日(土) 午前10時~午後3時(お昼休憩1時間)

内容(予定)

  • 内田さんのアトリエで使っている電動ろくろを持ち込んでろくろ体験と変わった絵付け体験を予定しています。

講師

  • 内田鋼一(陶芸家・造形作家)

地図を見る:矢吹町屋内外運動場(未来くるやぶき)

※別ウィンドウで地図が表示されます。

施設:矢吹町屋内外運動場(未来くるやぶき)

「遊びを通した子育てを」をコンセプトに、乳幼児から小学3年生までの児童を対象とした屋内外運動場。

開館時間

  • 屋内運動場
  1. 午前10時00分~午前11時30分
  2. 午後1時00分~午後2時30分
  3. 午後3時00分~午後4時30分
  • フットサルコート午後5時~午後9時

休館日

毎週月曜日、12月29日~1月3日。当該月曜日が祝日となる場合、その翌日が休館日。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは子育て支援課です。

矢吹町保健福祉センター内 〒969-0236 福島県西白河郡矢吹町一本木100-1

電話番号:0248-42-2230

メールでのお問い合わせはこちら
矢吹町役場
  • 役場案内
  • 各課紹介
住所 /
〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号 /
0248-42-2111
開庁時間 /
8時30分から17時15分(※土・日・祝日を除く)
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • LINE
  • コンビニプリントサービス
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Town of Yabuki.