町政情報
各課紹介
子育て支援課
お知らせ
- 「矢吹町立幼稚園の適正規模・適正配置の基本方針(案)」のパブリックコメントを実施します(2023年3月13日掲載)
- 〜「子育てって楽しい」と感じられる町へ〜 出産祝金贈呈式が行われました!(2023年1月30日掲載)
- 子育てのお悩みは「矢吹町子育て世代包括支援センター」へご相談ください(2023年1月27日掲載)
- 子育て支援情報サービス(2022年9月9日掲載)
- やぶきっ子子育て応援ブックを更新しました!(2022年7月4日掲載)
- 出産祝品の贈呈式が行われました!(2022年6月30日掲載)
- スマートフォン決済アプリで保育料等の納付ができます(2021年6月2日掲載)
- 【令和3年4月より】子育て支援センター「にこにこひろば」を日曜日も開所します(2021年3月29日掲載)
- 【未来くるやぶき】今般の新型コロナウイルス感染症流行に伴う利用制限について(2021年1月14日掲載)
- 児童虐待防止月間(2020年11月11日掲載)
- ひとり親世帯臨時特別給付金について(2020年8月11日掲載)
- 子育て情報誌 2020年度 4月・5月号VOL.74(2020年4月7日掲載)
- 子育て情報誌 2019年度 2月・3月号VOL.73(2020年2月4日掲載)
- 矢吹町子育て世代包括支援センターを開設します!(2019年11月8日掲載)
- 児童虐待防止月間(2019年11月1日掲載)
- しらかわ病児保育室(2019年3月18日掲載)
- 平成29年度矢吹町子育てサークル活動発表会が開催されました!(2018年3月12日掲載)
- 子育て情報誌の配布方法変更のご案内(2018年2月22日掲載)
- 子育てに便利な「矢吹町子育てアプリ」を配信しています(2017年12月27日掲載)
- 「タイガーマスク」からランドセルが寄贈されました(2017年11月27日掲載)
- \記念写真撮影コーナーを設置しています/(2016年8月14日掲載)
課のページ一覧
- 令和5年度各施設(幼稚園・保育所等・児童クラブ)への入園について
- 令和6年度児童クラブ入所者募集について
- 保育教諭、保育士募集について
- 〜「子育てって楽しい」と感じられる町へ〜 出産祝金贈呈式が行われました!
- 子育て支援策に関するアンケート調査の結果
- 令和5年度児童クラブ入所者募集について
- 令和6年度各施設(幼稚園・保育所等・児童クラブ)への入園について
- 保育園等の利用に関するよくある質問(FAQ)について
- 出産祝品の贈呈式が行われました!
- 子育て応援パスポート(ファミたんカード)の更新について
- 未来くるやぶき休館のお知らせ
- 矢吹町屋内外運動場(未来くるやぶき)来場者30万人達成しました!
- 矢吹町第2期子ども・子育て支援事業計画について
- 町内にある幼稚園、保育園一覧
- スマートフォン決済アプリで保育料等の納付ができます
- 家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」でお悩みを解消しませんか
- 【令和3年4月より】子育て支援センター「にこにこひろば」を日曜日も開所します
- 矢吹町屋内外運動場の指定管理者の決定について
- 【ひとり親家庭のみなさまへ】あなたの就職・転職活動をサポートします
- 【重要】未来くるやぶき新型コロナウイルス感染症対策について
- 子育て情報誌 2020年度 4月・5月号VOL.74
- 子育て情報誌 2019年度 2月・3月号VOL.73
- 子育て情報誌 2019年度 12月・1月号VOL.72
- 子育てのお悩みは「矢吹町子育て世代包括支援センター」へご相談ください
- 子育て情報誌 2019年度 10月・11月号VOL.71子育て情報誌
- 矢吹町屋内外運動場(未来くるやぶき)フットサルコート使用料の引き下げについて
- フクロウさんに、手で、ぐちゃぐちゃにぬって、あそぼう!!
- 子育て情報誌 2019年度 8月・9月号VOL.70
- つくって遊ぼう!竹水鉄砲フェス in やぶき
- 子育て情報誌 2019年度 6月・7月号VOL.69
- 子育て支援室 「認定こども園 ポプラの木」「認定こども園 野のはな」
- 子育て情報誌 2019年度 4月・5月号VOL.68
- しらかわ病児保育室
- 未来くるやぶきは4周年
- 【未来くるやぶき】来場者20万人達成!記念セレモニーを開催します
- 子育て情報誌 2018年度 2月・3月号VOL.67
- ⼦育てワンストップサービスに係る児童⼿当の電⼦申請について
- やぶきっ子子育て応援ブックを更新しました!
- 子育て情報誌 2018年度 12月・1月号VOL.66
- 【未来くるやぶき】フクシマアズサさんとホウキモロコシを脱穀してほうきをつくろう!
- 子育て情報誌 2018年度 10月・11月号VOL.65
- でっかいお花を、手でぐちゃぐちゃにぬって、あそぼうっ!
- 児童虐待防止月間
- 児童手当の支給を受けるためには
- 子育て情報誌 2018年度 8月・9月号VOL.64
- 竹リンピック ~竹のおもちゃで思いっきり体を動かそう!!~
- 母子父子寡婦福祉貸付制度
- 矢吹町養育医療(未熟児医療)給付申請について
- 放課後児童クラブ入所について
- 本田よう一さんとやさい収穫体験&夕ごはんを、みんなでつくろう!
- 子育て情報誌 2018年度 6月・7月号VOL.63
- 平成30年度「未来すくーる」イベントスケジュール【情報を更新しました】
- ペットボトルでリサイクルアートをつくろう!
- 土鍋コーディネーターが伝授する 夏さきどり! たのしい おいしい はっけん 土鍋ラボ
- 子育て情報誌 2018年度 4月・5月号VOL.62
- 矢吹町屋内外運動場「未来くるやぶき」15万人達成しました
- 平成29年度矢吹町子育てサークル活動発表会が開催されました!
- 【未来くるやぶき】3周年記念イベント
- 【未来くるやぶき】まもなく15万人達成!記念セレモニーを開催します
- 【未来くるやぶき】フクシマアズサさんとホウキモロコシのほうきをつくろう!
- 子育て情報誌の配布方法変更のご案内
- 【未来くるやぶき】サッカー体験会
- 子育て情報誌 2017年度 2月・3月号VOL.61
- 【未来くるやぶき】わくわく親子体操教室
- 子育てに便利な「矢吹町子育てアプリ」を配信しています
- 本田よう一さんとバレンタインデースイーツ親子クッキング
- 【未来くるやぶき】健康体操教室
- 未来くるやぶきアンケート【第3回】調査結果
- 【未来くるやぶき】わくわく親子体操教室
- 子供の貧困対策に関する有識者会議について
- (幼稚園教諭・保育士向け)矢吹町幼稚園教諭及び保育士人材確保給付金
- 矢吹町は幼稚園や保育園の先生として働きやすい環境を整えるための取り組みを進めています!
- 福島県保育士就職準備金貸付事業のご案内
- 「タイガーマスク」からランドセルが寄贈されました
- 「矢吹町の未来を担う子ども応援計画」の策定について
- 【未来くるやぶき】モーニングストレッチセミナー
- 【未来くるやぶき】オリンピアンによる運動遊び指導
- 未来くるやぶきアンケート【第2回】調査結果
- 未来くるやぶきアンケート【第2回】調査結果
- 未来くるやぶき フットサルコート個人利用始まります!
- 【未来くるやぶき】シニアリーダーと遊ぼう!
- でっかいキノコさんを、手でぐちゃぐちゃにぬって、あそぼうっ!
- 未来くるやぶき 親子体操教室
- 本田よう一さんと やさいの収穫体験 & ピザをみんなでつくろう!
- 未来くるやぶき みんなで流しそうめんをつくろう!!
- 8月「ナイト未来くる」&「もっと!未来くるやぶきで遊ぼう!!」日程変更のお知らせ
- 【未来くるやぶき】第3回 モーニングストレッチセミナー
- (新卒者向け)矢吹町内の保育園等へ就職する保育士さんを応援します!(保育士就職準備金貸付)
- KINO TORI(ことり)ワークショップ~木の枝を使った小鳥づくり~
- sunday morning market vol.3 出店者名簿
- sunday morning market vol.3 開催します!【情報を更新しました】
- 未来くるやぶき「保護者向けエクササイズ」
- 第1子目のお子さんに出産祝品を支給します!
- 未来くるやぶき 来場者10万人達成しました!!
- 未来くるやぶき サッカースクール生徒募集
- 未来くるやぶき 日本代表 渡邉知晃選手によるフットサルクリニック
- 未来くるやぶき『社会人フットサル大会』スケジュール
- ナイト未来くる!平成29年度スケジュール
- もっと!未来くるやぶきで遊ぼう!!【平成29年度 年間スケジュール】
- 初夏の たのしい おいしい はっけん 土鍋ラボ
- 未来くるやぶきオリジナル『みらデコがちゃがちゃ』をあつめよう!
- 平成29年度「未来すくーる」イベントスケジュール【情報を更新しました】
- 第3回モーニングストレッチセミナー
- 内田鋼一さんと土をつかってうつわをつくろう!
- 【未来くるやぶき】第2回モーニングストレッチセミナー
- 本田よう一さんとバレンタインデースイーツ親子クッキング
- 「未来くるやぶき」からのお知らせ
- 矢吹町子ども・子育て支援事業計画の進捗状況の点検・評価について
- こども医療費助成制度
- 自分だけのオリジナル伝統玩具をつくろう!!
- 「未来くるやぶき」からのお知らせ
- 【未来くるやぶき】モーニングストレッチセミナー
- ナイト未来くる
- sunday morning market 2016・秋オープン!
- 未来くるやぶきアンケート【第1回】調査結果
- 記念写真撮影コーナーを設置しています
- 子育てサークル活動支援補助金について
- 矢吹町ファミリーサポートセンター
- 児童扶養手当
- ひとり親家庭医療費助成制度
- 子育て支援センター
- 第2子以降のお子様に出産祝金を支給します!
- みんなでチョウチョにぐちゃぐちゃぬってあそぼう!!
- 【未来くるやぶき】第4回フットサル大会 未来くるやぶき杯開催!!
- \記念写真撮影コーナーを設置しています/
- 【未来くるやぶき】\プレイリーダーによる運動あそび/
- 【未来くるやぶき】ALEG-Re「パフォーマンス&体験会」
- sunday morning market オープン!
- 子育てサークル活動支援補助金について
- はんどクラフト・未来くるやぶきで作ろう!
- 子育て支援情報サービス
- 【未来くるやぶき】第3回フットサル大会 未来くるやぶき杯開催!!
- 未来すくーるスプレーアート体験イベント
- 未来すくーる食育講座
- 未来すくーるフットサルクリニック
- 世界にたった一つのうつわを作ろう!
- 平成28年度 「未来すくーる」イベントスケジュール
- 【未来くるやぶき】7月26日開催! 親子で一緒に「たっちゃん」と楽しく遊ぼう」(対象者:3歳児)
- 【未来くるやぶき】7月25日開催! スプレーアート&人間アート
- 【未来くるやぶき】7月12日開催! 「たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう」(対象者:4・5歳児)
- 【未来くるやぶき】7月5日開催! 「たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう」(対象者:小学1・2年生)
- 【未来くるやぶき】6月7日開催! みんなで一緒に「たっちゃん」と楽しく遊ぼう
- 【未来くるやぶき】5月3日開催! 〔親子で楽しい運動あそび〕~バランスをとるあそび~
- 未来くるやぶき 祝!来館者5万人!!
- もっと!未来くるやぶきで遊ぼう!!【平成28年度 年間スケジュール】
- 未来くるやぶき(矢吹町屋内外運動場)の利用案内
- 【未来くるやぶき】10月10日開催! 〔たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう〕~動きを組合せた運動あそび~(対象者:4・5歳児)
- 【未来くるやぶき】10月4日開催! 〔たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう〕~動きを組合せた運動あそび~(対象者:小学1・2年生)
- 【未来くるやぶき】10月18日・24日開催! 伝統玩具をつくろう!!(対象者:4歳~小学3年生)
- 【未来くるやぶき】11月23日開催! 地元やさいの収穫体験&おひるごはん、みんなでつくろう!(対象者:4歳~小学3年生)
- 【未来くるやぶき】11月2日開催! バレッタ(髪飾り)&ネームプレート(石材)作り(対象者:5歳児以上)
- 【未来くるやぶき】9月12日開催! 〔たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう〕~身体を移動する運動あそび~(対象者:4・5歳児)
- 【未来くるやぶき】9月5日開催! 〔たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう〕~バランスをとる運動あそび~(対象者:小学1~2年生)
- 【未来くるやぶき】9月27日開催! おひさまをみんなでぐちゃぐちゃぬってあそうぼう!(対象者:小学1~3年生)
- 【未来くるやぶき】8月22日開催! 〔たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう〕~力試しの運動遊び~(対象者:4~5歳児)
- 【未来くるやぶき】8月29日開催! 〔たっちゃんと楽しく遊ぼう〕~遊具を使った運動あそび~(対象者:3歳児)
- 【未来くるやぶき】8月16日開催! ズンバ(エアロビクス)楽しく身体をうごかそう(対象者:5歳児から小学6年生)
- 【未来くるやぶき】11月8日開催! 〔たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう〕~身体を移動するあそび~(対象者:小学1~3年生)
- 【未来くるやぶき】11月7日開催! 〔たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう〕~身体を移動するあそび~(対象者:4・5歳児)
- 【未来くるやぶき】夏休み期間中のイベント情報!
- 【未来くるやぶき】12月5日開催!〔「たっちゃん」と一緒に楽しく遊ぼう〕~遊具を操作する運動あそび~(対象者:4・5歳児)
- 【未来くるやぶき】12月12日開催! 〔たっちゃんと一緒に楽しく遊ぼう〕~遊具を操作する運動あそび~(対象者:小学1~3年生)
- 【未来くるやぶき】第2回フットサル大会 未来くるやぶき杯開催!!
- 【未来くるやぶき】8月1日開催! 日本代表プロフットサル選手によるフットサルクリニック
- 【未来くるやぶき】小学3年生までの皆さんに加えて小学4・5・6年生のみんな!未来くるやぶきで遊ぼう!
- 【未来くるやぶき】ALEG-Re(アレッグ)来矢吹
- 【未来くるやぶき】平成27年度イベント情報
- 【未来くるやぶき】もっと!未来くるやぶきで遊ぼう!
- 「未来くるやぶき」パンフレットの撮影が行われます
- H28年3月 幼稚園・小学校・中学校環境放射線モニタリング結果
- 未来くるやぶき まもなく来館5万人!開館1周年!!
- 未来くるやぶきアンケート【第1回】調査結果