子育て支援の取り組み
児童虐待防止月間
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。
あなたの一本のお電話で救われる子がいます。
虐待を受けたと思われる子どもがいたら。
ご自身が出産や子育てに悩んだら。
子育てに悩む親がいたら。
児童相談所や市町村の相談窓口にご連絡ください。
児童虐待とは?
身体的虐待 |
殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる、家の外にしめだす など |
性的虐待 |
子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする など |
ネグレクト |
家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かない など |
心理的虐待 |
言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(DV) など |
乳幼児揺さぶられ症候群
赤ちゃんを激しく揺さぶらないで
赤ちゃんがなにをやっても泣きやまないと、イライラしてしまうことが誰にでも起こり得ます。
しかし、泣きやまないからといって激しく揺さぶらないでください。赤ちゃんや小さな子どもが激しく揺さぶられると、見た目にはわかりにくいですが、頭(脳や網膜)に損傷を受け、重い障害が残ったり、命を落とすこともあります。どうしても泣きやまない時は、赤ちゃんを安全な所に寝かせて、その場を少しの間でも離れ、まず自分をリラックスさせましょう。
相談窓口
- 児童相談所 全国共通ダイヤル 189
- 県中児童相談所白河相談室 0248-22-5648
- 矢吹町子育て支援課 0248-42-2230
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは子育て支援課です。
矢吹町文化センター内 〒969-0236 福島県西白河郡矢吹町一本木100-11
電話番号:0248-42-2230
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。