矢吹町ホームページ

FOLLOW ME ON
  • 矢吹町 Instagram
  • 矢吹町 Facebook
  • 矢吹町 YouTube
  • 矢吹町 LINE
Language
メニューボタン
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • français
  • 한국어
  • Portugues
  • Español
  • ไทย
閉じる
Search by Keywordキーワードから探す
検索ヘルプ
Frequently Searched Keywordよく検索される言葉
  • 防災情報
  • 休日当番医
  • よくある質問
メニュー閉じる
  • くらし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 学び・文化・スポーツ
  • 産業・雇用・観光
  • まちづくり
  • 町政情報
  1. ホーム
  2. 町政情報
  3. 町長の部屋
  4. 活動状況
  5. 平成30年活動報告
  6. 平成30年10・11月活動報告(町長の部屋)

町政情報

  • 平成30年10・11月活動報告(町長の部屋)
  • 平成30年9・10月活動報告(町長の部屋)
  • 平成30年8月活動報告(町長の部屋)
  • 平成30年7月活動報告(町長の部屋)
  • 平成30年3月活動報告(町長の部屋)
  • 平成30年2月活動報告(町長の部屋)
  • 平成30年1月活動報告(町長の部屋)

平成30年10・11月活動報告(町長の部屋)

~たばこの投げ捨て防止~
喫煙マナー向上美化活動を実施しました!

喫煙マナー向上美化活動を実施しました!

 10月17日、今年2回目となる喫煙マナー向上美化活動が、須賀川たばこ販売協同組合主催により、町商工会跡地周辺及び駅西側周辺で実施されました。
 毎年実施しているこの活動は、「たばこの投げ捨て防止」を最重要テーマに、喫煙マナーの普及・向上を図りながら清掃活動を行うものです。 今回の活動では、須賀川たばこ販売協同組合役員や町内組合員の皆さんなど14名が参加し、たばこの吸殻や空き缶等のごみ拾いを行いました。

~国道4号4車線化の早期実現を~
整備促進のため国土交通省、財務省、復興庁へ要望書を提出

 国道4号矢吹鏡石道路の矢吹町と鏡石町及び、国道4号矢吹・泉崎地区事故対策協議会(会長 野崎吉郎矢吹町長)は、11月8日、国土交通省、財務省、復興庁等に要望書を提出しました。野崎町長が、浜田昌良復興庁副大臣、阿達雅志国土交通省大臣政務官、伊佐進一財務省大臣政務官に要望書を手渡し、要望内容の説明を行いました。また、要望活動には地元の上杉謙太郎衆議院議員、遠藤栄作鏡石町長のほか、町村議会を代表し大木義正矢吹町議会議長、鈴木盛利泉崎村議会議長が同行しました。

               【要望内容】
●「国道4号矢吹町・鏡石町の4車線整備の促進について」(矢吹鏡石道路)  
●「道路整備に必要な予算の確保について」
●「国道4号矢吹町・泉崎村の4車線化及び事故対策事業の 整備促進について」

国土交通省阿達大臣政務官へ要望書を提出復興庁浜田復興副大臣へ要望書を提出

  ●復興庁浜田復興副大臣へ要望書を提出              ●国土交通省阿達大臣政務官へ要望書を提出

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは矢吹町です。

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
矢吹町役場
  • 役場案内
  • 各課紹介
住所 /
〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号 /
0248-42-2111
開庁時間 /
8時30分から17時15分(※土・日・祝日を除く)
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • LINE
  • コンビニプリントサービス
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Town of Yabuki.