矢吹町ホームページ

FOLLOW ME ON
  • 矢吹町 Instagram
  • 矢吹町 Facebook
  • 矢吹町 YouTube
  • 矢吹町 LINE
Language
メニューボタン
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • français
  • 한국어
  • Portugues
  • Español
  • ไทย
閉じる
Search by Keywordキーワードから探す
検索ヘルプ
Frequently Searched Keywordよく検索される言葉
  • 防災情報
  • 休日当番医
  • よくある質問
メニュー閉じる
  • くらし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 学び・文化・スポーツ
  • 産業・雇用・観光
  • まちづくり
  • 町政情報
  1. ホーム
  2. まちづくり
  3. 建築
  4. 矢吹町立地適正化計画について

まちづくり

  • 【注意喚起】住宅の耐震対策に関する「かたり調査」にご注意ください
  • 木造住宅耐震診断者派遣事業について(※募集終了)
  • 矢吹町立地適正化計画について
  • 社会資本整備総合交付金(宅地耐震化推進事業)について
  • 矢吹町住宅耐震化緊急促進アクションプログラムの策定について
  • ブロック塀等の安全点検について
  • 建築確認申請について
  • 木造住宅耐震診断について
  • 家を建てるには
  • 境界確認について
  • 若者定住支援助成事業(住まいを持ち、定住する若者を応援します!)

矢吹町立地適正化計画について

矢吹町では、矢吹町立地適正化計画を策定しています。

立地適正化計画とは、都市再生特別措置法の一部改正(平成26年8月施行)により制度化された、持続

可能な都市構造への再構築を目指し、人口減少社会に対応したコンパクトシティを実現するための

マスタープランとなる計画です。計画内では居住を誘導し、人口密度を維持する居住誘導区域、

必要な都市機能を誘導する都市機能誘導区域とこの区域に誘導する都市機能増進施設である

誘導施設を設定しています。

 また、今回、立地適正化計画を策定したことで、民間施設等においても条件を満たすと国からの支援

を受けることも可能となります。詳しくはこちら「立地適正化計画に係る支援措置」(新しいウインドウ

で開きます)をクリックしてください。

 なお、立地適正化計画区域(都市計画区域)内において、居住誘導区域外での一定規模以上の住宅の

開発行為や建築等行為、都市機能誘導区域外での誘導施設の開発行為や建築等行為の際に事前の届出が

必要になりますので、下記の様式を使用し提出いただきますようお願いいたします。

関連ファイルダウンロード

  • 様式集.docWORD形式/43.58KB
  • 届出の手引きPDF形式/1.5MB
  • 居住誘導区域PDF形式/482.79KB
  • 都市機能誘導区域PDF形式/418.62KB
  • 立地適正化計画PDF形式/13.67MB

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市整備課です。

役場庁舎向かい 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木358-8

電話番号:0248-42-2116

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
矢吹町役場
  • 役場案内
  • 各課紹介
住所 /
〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号 /
0248-42-2111
開庁時間 /
8時30分から17時15分(※土・日・祝日を除く)
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • LINE
  • コンビニプリントサービス
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Town of Yabuki.