こんなときは必ず14日以内に届け出を
こんなとき | 持参するもの | |
---|---|---|
国保に加入するとき |
他市区町村から転入したとき*1 | 転出証明書 |
職場の健康保険をやめたとき*1 | 職場の健康保険をやめた証明書 | |
生活保護を受けなくなったとき*1 | 保護廃止決定通知書 | |
子供が生まれたとき*1 | 資格確認書または資格情報のお知らせ、母子手帳 | |
外国人が加入するとき*1 | 在留カード | |
国保を抜けるとき | 他市区町村へ転出したとき*1 | 資格確認書または資格情報のお知らせ |
他の健康保険に加入したとき*1 | 国保と職場の資格確認書または資格情報のお知らせ | |
死亡したとき(葬祭費の支給) | 資格確認書または資格情報のお知らせ、喪主の預金通帳 | |
外国人が脱退するとき*1 | 資格確認書または資格情報のお知らせ、在留カード | |
その他 | 住所、世帯主、氏名などが変わったとき*1 | 資格確認書または資格情報のお知らせ |
保険証をなくしたり、汚れて使えなくなったとき*1 |
委任状(世帯主が来られない場合) ※汚損・破損の場合は使えなくなった資格確認書または資格情報のお知らせ |
|
修学のため、子供が他の市区町村に住むとき | 資格確認書または資格情報のお知らせ、在学証明書または学生証 | |
1ヶ月に高額な医療費を支払った場合*1 | 資格確認書または資格情報のお知らせ、領収証、振込先の通帳 | |
医療費を支払うために貸付金を利用したいとき | 資格確認書または資格情報のお知らせ、請求書(領収書)、内入金領収書 | |
出産育児一時金を申請したいとき(子供が生まれたとき) | 資格確認書または資格情報のお知らせ、振込先の通帳 |
*1:この手続きの際は、マイナンバーのわかる書類(個人番号カード、個人番号通知カード等)が必要となります。
※すべての手続きで、届出者(窓口来庁者)の本人確認書類(運転免許証等)が必要となります。
問い合わせ先
アンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【閲覧数】
- 【更新日】2025年10月1日
- 印刷する