1. ホーム
  2. 子育て支援
  3. 子どもを預ける
  4. 令和6年度児童クラブ入所者募集について

令和6年度児童クラブ入所者募集について

児童クラブの目的

保護者が就労、病気等などのため、日中家庭にいない児童を対象に、適切な遊びや生活の場を与えることにより児童の健全育成を図ることを目的としています。

 

児童クラブ施設一覧

児童クラブ名 所在地 連絡先 定員

矢吹小児童クラブ(矢吹小学校内)

矢吹町中町100

0248-44-5262

110
善郷小児童クラブ(善郷小学校敷地内) 矢吹町小松384-2 0248-42-3832 160
中畑小児童クラブ(中畑小学校内) 矢吹町中畑329 0248-43-2715 65
三神小児童クラブ(三神公民館内)

矢吹町神田西130-3

0248-45-2161

50

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                            

開所日時について

開所時間 開所しない日
授業のある日

授業終了後〜午後6時30分

・日曜日、祝日

・年末年始(12月29日〜1月3日)

土 曜 日

長期休業日

学校休業日

午前7時30分〜午後6時30分

 

保護者負担金について

育  成  料 月 3,000円 口座振替
活  動  費 月       500円 各児童クラブで集金
おやつ代 月 2,500円 各児童クラブで集金
保  険  料 年  800円

入所時に各児童クラブで集金

                                (R5.10.1現在)

 

対象児童

小学1年生から6年生(申込数が定員を上回った場合、入所は低学年児童を優先します。)

 

入所要件

保護者のいずれもが次のいずれかの事由により、家庭において日中保育ができないと認められる児童

  • 就労している場合(*終業時間が14時以降で、1か月あたり64時間以上の就労
  • 妊娠中や出産後間もない場合
  • 病気やけが、心身に障がいがあり、家庭で保育できない場合
  • 親族の方を常に介護することが必要であり、保育ができない場合(1か月あたり64時間以上の介護・看護)
  • 地震、火災などの災害復旧にあたっている場合
  • 就学をしている場合(職業訓練校などでの職業訓練を含む) (1か月あたり64時間以上の就学)
  • 虐待やDVの恐れがある場合

※資格を満たす場合でも、保護者の終業時間が早いなどの理由により入所できないことがあります。

 

利用申込方法

令和6年度に放課後児童クラブへの入所を希望する場合には、「令和6年度放課後児童クラブ入所申込のご案内」等をご覧いただき、申請に必要な書類を揃え、受付期間内に下記までご提出ください。

  • 受付期間

令和5年10月2日(月)から10月31日(火)まで ※土日・祝日を除く

※受付期間後も子育て支援課で随時受け付けをしておりますが、受付期間内に提出があった方を優先度しますのでご注意ください。

※例年より受付受付期間が早まってますので、ご注意ください。

 

  • 申込先及び受付時間

新規利用希望・・・矢吹町役場 子育て支援課(午前8時30分〜午後5畤15分)

継続利用希望・・・在所中の児童クラブ(児童クラブ開所時間内)

※新規・継続両方の入所申込の方は、両方とも子育て支援課又は児童クラブのどちらかへ提出してください。

 

  • 必要書類

1.児童クラブ入所申込書兼児童調査票(申し込み児童1人につき1枚)

2.放課後児童クラブの入所に関する同意書兼誓約書

3.証明書等

保育に欠ける理由 必要書類
就労

雇用主がある場合

(会社員・公務員・パート・派遣社員等)

就労証明書

自営業

(自営手伝い含む) 

就労証明書

タイムスケジュール

内職

就労証明書

タイムスケジュール

妊娠・出産

出産月前2か月及び出産月後3か月

母子手帳の写し

(表紙、出産予定日記載のページ)

保護者の疾病・障がい 疾病の方

利用・継続に関する申立書

診断書又は医師の意見書

(日中児童を見ることが困難な状況について証明)

障がいの方

利用・継続に関する申立書

身体障害者手帳/精神障害者保健福祉手帳/療育手帳等の写し

親族の介護・看護

介護・看護状況申告書

タイムスケジュール

(介護の場合)障害者手帳や介護保険被保険者証の写し

(施設通所付添の場合)通所証明等利用状況がわかるもの

災害復旧

利用・継続に関する申立書

り災証明書

就学

在学証明書兼申告書

タイムスケジュール

*令和6年度保育園利用申請で上記書類を提出している場合には、コピーの添付で差し支えありません。

*きょうだいなどで2人以上申し込む場合は、就労証明書等の原本またはそのコピー(ただし、いずれかは原本の提出をしてください。)をそれぞれに提出してください。

*申込後に家庭状況に変更があった場合は、必ず届け出てください。

  • 入所までの流れ

1、子育て支援課へ申し込み(申込期間:令和5年10月2日〜10月31日)

2、入所要件等審査

3、入所決定のお知らせ(令和6年2月中旬)

4、入所(令和6年4月1日〜)

 

※入所は原則毎月1日となります。

※入所決定は申し込みの先着順で行うものではありません。

 

育成料の減免申請について

下記の表の世帯区分に該当する場合は、「児童クラブ育成料減免申請書」を提出することで、減免を受けることができます。

育成料減免申請の案内は児童クラブ入所決定通知に同封いたします。

世帯区分 1人目

2人目

3人目以降

必要書類
生活保護受給世帯 無料

保護開始通知書の写し又は生活保護受給証明書の写し

多子同時入所世帯 3,000円 1,500円 無料  

ひとり親世帯

(児童扶養手当受給者又はひとり親家庭医療費受給資格者証)

1,500円 750円 無料 児童扶養手当証書の写し又はひとり親家庭医療費受給資格者証の写し

対象世帯でも減免申請をしなければ減免になりませんのでご注意ください。

 

お問い合わせ(申請書の配布・受付)

入所申込・お問い合わせ 受付時間 連絡先

矢吹町教育委員会 子育て支援課

幼稚園保育園係(役場1階)

午前8時30分〜午後5時15分

(土日・祝日除く)

TEL:0248-42-2230

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは子育て支援課です。

役場1階 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-42-2230

メールでのお問い合わせはこちら

子どもを預ける

スマートフォン用ページで見る