矢吹町ホームページ

FOLLOW ME ON
  • 矢吹町 Instagram
  • 矢吹町 Facebook
  • 矢吹町 YouTube
  • 矢吹町 LINE
Language
メニューボタン
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • français
  • 한국어
  • Portugues
  • Español
  • ไทย
閉じる
Search by Keywordキーワードから探す
検索ヘルプ
Frequently Searched Keywordよく検索される言葉
  • 防災情報
  • 休日当番医
  • よくある質問
メニュー閉じる
  • くらし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 学び・文化・スポーツ
  • 産業・雇用・観光
  • まちづくり
  • 町政情報
  1. ホーム
  2. 町政情報
  3. 町長の部屋
  4. 活動状況
  5. 平成25年活動報告
  6. 平成25年3月活動報告 (町長の部屋)

町政情報

  • 平成25年12月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年11月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年10月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年9月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年8月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年7月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年6月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年5月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年4月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年3月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年2月活動報告 (町長の部屋)
  • 平成25年1月活動報告 (町長の部屋)

平成25年3月活動報告 (町長の部屋)

3月1日 交通教育専門員辞令交付

01交通教育専門員辞令交付0102交通教育専門員辞令交付0203交通教育専門員辞令交付03

交通教育専門員の小林忠勝さん(再任:7期目)への辞令交付が、役場公室で行われました。
小林さんは、これまでも18年の長きにわたり同職を務められ、子どもたちが安心して登下校できるよう街頭指導をはじめ、各イベントでの安全確保や交通安全教育活動など、日頃より交通事故の抑止に務められています。
交通教育専門員の皆さん、今後も健康に十分ご留意され、町の“安全・安心”確保のため、ご協力をお願いいたします。

3月1日 まちづくり懇談会

04まちづくり懇談会0105まちづくり懇談会0206まちづくり懇談会03

2月26日~3月1日までの4日間、各会場(26日:三神公民館、27日:中畑公民館、28日:一区自治会館、3月1日:文化センター)で、まちづくり懇談会が開催されました。
懇談テーマである「東日本大震災からの復旧と復興」「平成25年度除染実施計画」などについて説明させていただき、町民の皆さんのご意見や要望などを直に伺うことができました。震災前以上の活気ある「みんなで支え創造する私のふるさと さわやかな田園のまち・やぶき」に向け、全力で事業実施に取り組んでまいりますので、皆さんのより一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

3月4日 三鷹市消防車譲渡式

07三鷹市消防車譲渡式0108三鷹市消防車譲渡式0209三鷹市消防車譲渡式03

三鷹市役所で「三鷹市消防車譲渡式」が行われ、矢吹町へ消防車1台を譲渡していただきました。
姉妹市町締結した昭和39年より、三鷹市から本町へ譲渡された消防車は今回で42台目となります。清原市長はじめ、三鷹市の皆様の温かいご支援に心より感謝を申し上げますとともに、火災撲滅に向けより一層力を尽くしてまいりたいと思います。

3月8日 矢吹町教育委員会後期表彰式

10矢吹町教育委員会後期表彰式0111矢吹町教育委員会後期表彰式0212矢吹町教育委員会後期表彰式03

「平成24年度矢吹町教育委員会後期表彰式」が町文化センターで開催され、中学生5名、小学生2名、中学校1団体、奨励賞12名の方々が受賞されました。
皆様のご活躍は、被災した町民を強く励まし、また、県内のみならず日本全国にも「矢吹町」の名声を轟かせて頂き、大変うれしく思っております。その輝かしい才能を更に磨き、なお一層ご活躍されることを期待しています。

3月13日 矢吹中学校卒業証書授与式

13矢吹中学校卒業証書授与式0114矢吹中学校卒業証書授与式0215矢吹中学校卒業証書授与式03

矢吹中学校で「第48回卒業証書授与式」が挙行されました。母校を巣立って行かれる171名(男子97名、女子74名)の皆さんの前途を心からお祝い申し上げます。
皆さんを応援してくださっている方々への感謝の気持ちを忘れることなく、いつも自分自身と周りの人々を大切にできる、心優しい人間に成長していただきたいと思います。皆さんの明るい将来に、大いなる期待をしています。

3月14日 第11回東北中学校選抜野球大会出場報告・激励会

16第11回東北中学校選抜野球大会出場報告・激励会0117第11回東北中学校選抜野球大会出場報告・激励会02

3月16~17日に仙台市泉区で開催される「第11回東北中学校選抜野球大会」の出場報告・激励会が町役場で行われ、出場チーム「全南」(県南選抜)に所属している矢吹中学校2年の加藤慧也くんへ激励金を贈呈させていただきました。
東北大会では、本来の実力を発揮し、素晴らしい活躍をされるよう願っています。万全の体調で頑張ってください。嬉しい報告が町に届くのを待っています。

※町長の活動報告バックナンバーはこちら

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課です。

役場2階 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-42-2117 ファックス番号:0248-42-2587

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
矢吹町役場
  • 役場案内
  • 各課紹介
住所 /
〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号 /
0248-42-2111
開庁時間 /
8時30分から17時15分(※土・日・祝日を除く)
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • LINE
  • コンビニプリントサービス
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Town of Yabuki.