矢吹町ホームページ

FOLLOW ME ON
  • 矢吹町 Instagram
  • 矢吹町 Facebook
  • 矢吹町 YouTube
  • 矢吹町 LINE
Language
メニューボタン
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • français
  • 한국어
  • Portugues
  • Español
  • ไทย
閉じる
Search by Keywordキーワードから探す
検索ヘルプ
Frequently Searched Keywordよく検索される言葉
  • 防災情報
  • 休日当番医
  • よくある質問
メニュー閉じる
  • くらし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 学び・文化・スポーツ
  • 産業・雇用・観光
  • まちづくり
  • 町政情報
  1. ホーム
  2. まちづくり
  3. 公園
  4. 「中畑公園オープニングセレモニー」を開催しました!

まちづくり

  • ナガミヒナゲシにご注意ください
  • 中畑公園トイレが供用開始となります
  • 中畑公園トイレ設置工事を実施いたします
  • 大池公園の維持管理・運営に関する民間活力導入に向けたサウンディング型市場調査の実施について
  • 矢吹町大池公園等民間活力導入可能性調査業務委託プロポーザルの実施について(※本案件の募集、審査は終了しました。)
  • 大池公園キャンプ場利用の皆様へ
  • 「中畑公園オープニングセレモニー」を開催しました!
  • 矢吹町のいいとこ巡り見学が行われました
  • 「矢吹町公園施設長寿命化計画」を策定しました
  • 三十三観音史跡公園の一部立入禁止について
  • 「大池公園整備計画」が策定されました。
  • 大池公園をご利用の皆様へ

「中畑公園オープニングセレモニー」を開催しました!

 本年度6月より遊具設置工事に着手していた中畑公園整備事業について、10月12日(木)より供用開始となったことを記念し、10月23日(月)には、「中畑公園オープニングセレモニー」を開催しました。
セレモニーには、角田議長はじめ、副議長、産業民生常任委員長、地元議員、地元区長、教育委員会関係者、更には、平成29年度第12回子ども議会において、「中畑地区への公園整備」の御提案をいただいた、当時中畑小学校6年(現在、県立安積高等学校3年)の桝村真衣さん、中畑幼稚園児、保護者等、約50名の方が出席し、セレモニー閉式後は幼稚園児が遊具を体験するなど、多くの賑わいを見せました。

 来年度、関連施設等を設け、更に安心、安全で楽しく過ごしていただける施設となるよう、今後も公園整備を進めていく予定です。

 

サンプル画像1

テープカットの様子

サンプル画像2

 枡村真衣さんによる挨拶

サンプル画像3

出席者による集合写真

サンプル画像4

遊具体験する園児

 

サンプル画像~宝くじの社会貢献広報事業~
この度の遊具設置工事については、宝くじの助成金を活用して実施しており、この助成事業は、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目的に、一般財団法人自治総合センターが宝くじの受託事業収入を財源としている事業です。

 

 


 

 



  

                   

 

      

         

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市整備課です。

役場庁舎向かい 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木358-8

電話番号:0248-42-2116

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
矢吹町役場
  • 役場案内
  • 各課紹介
住所 /
〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号 /
0248-42-2111
開庁時間 /
8時30分から17時15分(※土・日・祝日を除く)
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • LINE
  • コンビニプリントサービス
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Town of Yabuki.