矢吹町ホームページ

FOLLOW ME ON
  • 矢吹町 Instagram
  • 矢吹町 Facebook
  • 矢吹町 YouTube
  • 矢吹町 LINE
Language
メニューボタン
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • français
  • 한국어
  • Portugues
  • Español
  • ไทย
閉じる
Search by Keywordキーワードから探す
検索ヘルプ
Frequently Searched Keywordよく検索される言葉
  • 防災情報
  • 休日当番医
  • よくある質問
メニュー閉じる
  • くらし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 学び・文化・スポーツ
  • 産業・雇用・観光
  • まちづくり
  • 町政情報
  1. ホーム
  2. 町政情報
  3. 町長の部屋
  4. ひと言
  5. 平成18年
  6. 平成18年3月

町政情報

  • 平成18年12月
  • 平成18年11月
  • 平成18年10月
  • 平成18年9月
  • 平成18年8月
  • 平成18年7月
  • 平成18年6月
  • 平成18年5月
  • 平成18年4月
  • 平成18年3月

平成18年3月

現在、役場では、まちづくり総合計画に基づく、平成18年度の予算編成作業に連日追われている。
財政規模は、今年も厳しい歳入環境によって、昨年以上の緊縮財政にならざるを得ないのが実情である。

しかしながら、厳しい中にあっても職員は連日、知恵を出し合って計画された事業の実施に向けた編成作業に当たっており、その努力には頭の下がる思いである。

今年の作業は、従来の手法を変えさせて頂いた。まさに前例、慣例のスクラップであり、逆転の発想、知恵の作業である。

ある本の一説だが、トヨタの渡辺新社長就任時の会見が凄い。
「走れば走るほど空気がキレイになる車、ドライバーも歩行者も傷つけない車、乗ると健康になる車を作ろうと考えています。」と語った。

この渡辺氏の発言に対して、当初、技術陣から、「新社長はとんでもないことを言ってくれた。」という声があがったという。
「しかし、後日、技術陣たちは前言を翻し、”僕たちやりますよ”という強い決意を語った」と話している。まさしく、世界の頂点に立つトップと社員の神髄を表すエピソードである。

要は、やる前から「出来ない」「ムリだ」と諦めるのではなく、また、「金がないから出来ない」というように、否定的になることでもなく、「どうすれば出来るか」と知恵を出し、まずは「やってみる」という前向きな姿勢、意識・行動の改革がいかに大切であるかを物語っている。

役場もこうした考えで、予算編成の難産に立ち向かっており、「金がないから」予定された計画に基づく予算編成が出来ないなどとは言ってはならないし、私も職員も夢のあるデッカイ希望の持てる予算編成を住民の皆様のために成し遂げることを確約し、私の一言といたします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課です。

役場2階 〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101

電話番号:0248-42-2117 ファックス番号:0248-42-2587

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
矢吹町役場
  • 役場案内
  • 各課紹介
住所 /
〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101
電話番号 /
0248-42-2111
開庁時間 /
8時30分から17時15分(※土・日・祝日を除く)
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • LINE
  • コンビニプリントサービス
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© Town of Yabuki.