町政情報
各課紹介
企画・デジタル推進課
お知らせ
- 【2023年10月19日】700MHz利用推進協会によるテレビ受信障害対策工事について(2023年9月1日掲載)
- 図柄入り白河ナンバープレートの寄付金活用方針が決まりました(2023年5月26日掲載)
- 白河ナンバー及び図柄入り白河ナンバープレートを交付しています!(2023年5月26日掲載)
- リンクについて(2023年5月8日掲載)
- 図柄入り白河ナンバープレート交付開始日決定!(2020年3月17日掲載)
- 一般社団法人まちづくり矢吹のオープニングセレモニーを開催します!(2019年6月26日掲載)
- 図柄入り白河ナンバーの提案デザイン決定について(2018年12月19日掲載)
- 【2023年8月17日】700MHz利用推進協会によるテレビ受信障害対策工事について(2023年6月1日掲載)
課のページ一覧
- (令和5年7月13日、令和5年8月4日)職員向けDX研修を行いました
- 【2023年10月19日】700MHz利用推進協会によるテレビ受信障害対策工事について
- (2023年6月28日)職員向けDX研修を行いました
- マイナポータル・子育てワンストップサービス・介護ワンストップサービスからオンライン申請ができます
- 令和5年度当初調書
- リンクについて
- 令和4年度最終調書
- 令和4年度中間調書
- 令和4年度当初調書
- 令和3年度最終調書
- 令和3年度中間調書
- 令和3年度当初調書
- 令和2年度最終調書
- しらかわ地域定住自立圏第2期共生ビジョンについて
- 【2023年8月17日】700MHz利用推進協会によるテレビ受信障害対策工事について
- 矢吹町まちづくりデータ集ができました
デジタル推進係
- フロンティア祭りでデジタルブースを出展しました。
- 【そして変革へ】矢吹町のスマートシティ推進体制が設立しました!!【データ駆動型社会】
- 【そして変革へ】デジタル田園都市国家構想交付金を活用して矢吹町のスマートシティを推進します【データ駆動型社会】
- 【ようこそデジタル田園タウンへ】矢吹町公式LINE 開設のおしらせ【お友達になろう】
- 【6月14日開催】矢吹町公式LINE 登録サポート【申込不要】
- 地域活性化起業人が着任しました!
- 長野県塩尻市へ行政視察を行いました。
- 小学生へプログラミング教室を行いました。
- シニア向けスマホ・タブレット教室を行いました。
- フロンティア祭りでデジタルブースを出展しました。
- 茨城県境町へ行政視察を行いました。
- 矢吹町DX町長講話及び意見交換会を行いました。
- なぜ、デジタル田園タウンなのか
- デジタル田園タウン構想とは
- 令和4年度取組内容について
- 矢吹町DX推進体制について
- デジタル田園タウン構想事業基本方針
- 交際費令和元年度
- 第3回矢吹講談が開催されます
- 平成28年度当初調書
- 一般社団法人まちづくり矢吹のオープニングセレモニーを開催します!
- コンビニプリントサービス
- 広報やぶき2017年1月号
- 平成28年度中間調書
- 広報やぶき2016年11月号
- 平成28年度指定管理者制度導入施設管理運営状況の二次検証結果について
- 広報やぶき2016年10月号
- 広報やぶき2016年9月号
- 広報やぶき2016年8月号
- 広報やぶき2016年7月号
- 広報やぶき2016年6月号
- 広報やぶき2016年5月号
- 広報やぶき2016年4月号
- 復興ビジョン、復興計画へ位置付ける事業等についてのパブリックコメント実施結果
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画・デジタル推進課です。
役場2階 〒969-0296 福島県矢吹町一本木101番地
電話番号:0248-21-9110 ファックス番号:0248-42-2587
メールでのお問い合わせはこちら