学び・文化・スポーツのお知らせ
正福寺本堂 格子天井絵84枚


内陣格子天井絵 42枚(墨画) 龍と玉、本堂格子天井絵 42枚(彩色) 花鳥画
制作年 昭和2年。中畑住の文人 岡崎竹堂(長三郎)71歳の筆による。岡崎竹堂は、本村岡崎家の長三郎で、書画に長じていた。地方の画人による献上絵としては、秀逸である。
【文化財案内看板より】
内陣、外陣共非常に格調高いすぐれたものであり、岡崎竹堂は矢吹町中畑在住。制作当時71才、書画に長じその名を残している。なお、内陣墨画は年代不明であるが、正福寺本堂は一度焼失し文化2年(1805)に再建されたものであるので同時期のものとも考えられる。
指定年月日:矢吹町指定平成16年5月7日
所在地:中畑
問い合わせ先
アンケート
矢吹町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。